勉強が嫌いな訳じゃない


子羊の入院がレスパイトではなく再教育に切り替わったことを知った心理士さん(カウンセリング担当)が時々病棟で子羊の話を聞くようになりました。

(病棟担当の心理士さんは別に居ますが、会ったことないです。)


心理士さんは子羊は勉強が嫌い。だと思っていたそうです。

(五月雨不登校、F組など授業を受けていないので)


心理士さんが子羊に勉強について聞いたところ…

数学と理科は嫌いじゃない。と答えたそうです。

意外だったそうです。

(以前から母羊は数学と理科は嫌いじゃないと思うと伝えていました。)

ただ…

文字を書くのは苦手で嫌い。だそうです。

実際、時は汚い。大きさバラバラ。送り仮名を間違えてたり…


子羊が集中して心理士さんと話が出来るのは10分が限界だそうで…💦

入院期間が分からないけど、可能な限り子羊の内面を聞き出し、今後の足掛かりにするそうです。


子羊、誰かと関わりを持っていたい。

(一人だとつまらなくて、誰かと何かしていたい)

らしく…

年齢的に友達と遊ぶべきなんだけど…

そんな相手が居ない(小学生時代は居たんだけど)から母からなかなか離れられない。


それに関連して悩ましいのが…

来年度から開設される近くの公立高校の昼間定時制と通信制。

しかもフレキシブル構想なんです。

(途中から定時制➡️全日制や通信制➡️定時制など変更可能)

全日制も単位制になるから、単位の習得方法が自由に出来る。って訳。

定時制は少人数制だから、その中に気の合う子が居ないかも知れないが、行事は全日制のに参加出来るから、そちらに気の合う子が居るかも知れない。

(分母がかなり大きくなるから)

行事は好きなんですよね。


放デイと連携してる通信制高校の一択だと思っていたのですが、悩ましい選択肢の追加。

放デイに通うので人と触れ合うことは可能なのですが、分母が小さいので気の合う子が見つかるかが不安。そして通学もこちらのが遠い。


そして問題になるのが入試


公立高校は入試時期が遅い。

通信制高校は早くから遅くまで募集しているが、ほぼ先着順。

昨今は通信制を希望する子が増えているので、募集開始時期に申し込まないと入れない。

公立落ちた場合に希望する行き先がない。って事態になりかねない。

(通信制を滑り止め的に抑えようとすると高額な入学金や授業料を納めておく必要がある。)


心理士さんがところで通知表の評定ついてるの?

と聞いてきました。

オール1ですけど、1は付いてますよ。

支援級とかだと付いてないことがあるから

ついてるなら可能性はある。から良かったって。

可能性………う~ん

1なんですけどね💦