意外と多かった初のこと


1年、長かったような、短かったような…

記憶が曖昧なことも💦


子羊が精神科に通うようになって3年が経ちましたが…

今年が初めての事が色々ありました。


2月、3月、4月、5月、6月(7月まで継続)と5ヶ月連続で毎月入退院したのも初めてでした。

全て子羊の希望入院だったと思います。


入院して2日で急遽退院(当初の退院予定ではなく帰りたいと何度も電話して来た)することになったのも初めてでした。

(コロナ禍制限強化の認識違いが原因)


子羊がカウンセリングに同行するようになったのも今年から。

(8月から)


外来診察をボイコットしたのも初めてでした。

(11月のこと)


小学生から中学生になり…

小学校にはないF組という存在のお陰で

登校が拘りになる程でした。


放デイに通うようになりました。

(慣れるまですったもんだありましたが…)


色々とあり…

爆発頻繁で疲弊しまくった時もありましたが、直接的な暴力行為には至らなかったと思います。

(脅迫、強要、破壊行為などはあったけど)


それでも以前と比べたら…

振り返れることも増えてきたし、冷静になってから謝罪出来ることも増えてきました。


とは言え…

空腹や暇な時の我慢が出来なくて、爆発頻繁しているので、2024年はその辺りをもう少し何とかしたいものです。


愚痴ばかりのブログにご訪問下さいました皆様ありがとうございました。


来る年が皆様にとりまして良い年になりますように!!