長女小5・息子小3の中学受験


 

 

長女 2026年中学受験

・偏差値40台から60台へアップ

・偏差値65以上を目指す

 

息子 2028年中学受験

・自閉症傾向(視覚優位)

・のんびり、ゆっくりな性格

 






次女とお友達(?)、初めての写真










まだまだ赤ちゃんな次女



知育が気になりますが、すでに上2人との差を感じる成長です




これが地頭の違いなのか!?




と思わずにはいられません…




3ヶ月、とにかくよくしゃべる(喃語)



7ヶ月前にはお腹が空いたら「頂きます」のポーズ


10ヶ月で1人歩き、何でもかんでも口にしない、一度経験した危ないことはしない


11ヶ月で歌をうたい、本も自分でめくり、言葉での意思疎通ができる



大人的に「やめて〜」と思うことをやろうとする時は、大人の顔を見てお伺いを立てる次女




こんなに赤ちゃんのお世話って楽だった!?と思うほど楽です





上2人は、1歳3ヶ月で1人歩き、何でもかんでも口にするのは3歳まで続いた、興味があるものには猪突猛進で大人のことは気にしない…



上2人が特性ありで、次女が普通なのかもしれませんがおいで






そんな中、気になる本を発見しました!!


 

 





10年連続、算数オリンピック入賞者を出した塾長が教える 「算数力」は小3までに育てなさい





もううちの長女は小5で息子は小3ですが、次女のためにもこの本で勉強させて頂きます!!