長女 小4・息子 小2 早生まれ姉弟の中学受験
長女 2026年中学受験
・偏差値40台からのチャレンジ
・全教研おうちで勉強コース
息子 2028年中学受験
・自閉症傾向(視覚優位)
・Z会中学受験講座算数トータルコース 3年生

夏休みは夏期講習が週3であります
季節講習強制受講と入塾時に言われた…
なので、家庭学習をゴリゴリ進めて行ける余裕はないはず
でも、ここで力をつけておかないと後がしんどくなりそう
そこで、購入したままになっていたこちらをやろうと思います
この本は「ひとりで最後までできる」らしいですが、うちは無理だ
これのいいところは、
算数なら一つ一つ書く手順を踏んでくれてるところ
算数の解説て普通は全部ひとまとまりで書かれて上から読んでいきますが、こちらはまずはここを書く→次はこれを書くという感じで、一つ一つの工程を段落を大きく変えて説明してくれています
国語は今までは私が同じ問題をやって、私が文書に印を付けたところを確認していたものをこの本が全てやってくれています
それに図で表現してくれていて、とてもわかりやすい説明!!
完全伴走の我が家にはとてもいい教材です
安浪京子先生も算数は「図と式が書ける子が伸びる」とおっしゃっていて、そこは主人も常々言っています
この本はその書き方も教えてくれています
対象学年が小4〜小6なので先取り学習にもなります
まだ続編が出る予定なので、早くそちらも欲しい