同郷の小山英樹さんのYouTube番組「たびさんの えでゅラジ」に出演しました!聞いてみてね。 | 藤沢あゆみオフィシャルブログ Powered by Ameba

藤沢あゆみオフィシャルブログ Powered by Ameba

作家。著書29冊。相談30000件超。ananによる信頼できるカウンセラー20人の1人。NHKEテレハートネットTV出演。2023年4月「バズる!ハマる!売れる!集まる!WEB文章術 プロの仕掛け66」発売9日で増刷、7月18日枚方蔦屋書店で101人講演会開催

藤沢あゆみです。

 

 

同郷の小山英樹さんのYouTube番組

 

 

たびさんの えでゅラジ に出演しました!

 

 

 

 

小山さんはこの番組で「たびさん」と呼ばれています。

 

 

旅が好きだから?

 

 

先日収録が行われ、9月13日に配信されました!

 

 

Anchor(Spotify)や Apple Podcasts でも聴けます。

 

 

しっかり番組を作られていて素晴らしい!

 

 

 

 

たびさんからのご紹介です!

 

 

女性のみなさ~ん!!! 

ついでに男性の皆さんも。

そして子どもたちにも是非聴いてほしいな。

 

たびさんのえでゅラジ

 

 

今週(第15回 9月13日配信)のゲストは、

28冊もの本を世に送り出し続ける人気作家の藤沢あゆみさん。

 

 

セミナーやブログ、イラストも手掛け、様々な形で、女性の、人の人生を支援し続けていらしゃいます。

 

 

先天性の病気とともにスタートしたあゆみさんの人生、

そして阪神淡路大震災+失業+失恋+大病+詐欺で全財産を失うというところからリスタートした第2の人生。

響きます。

自分自身の生きざまをリフレクションする機会になるはずです。

 

 

音声のみをご希望の方は、

 

Anchor(Spotify)

 

Apple Podcasts

 

 

そしてそして、Youtubeはこちら!

チャンネル登録、いいね評価もぜひお願いします。

 

 

 

 

小山さんは、コーチングの世界で活躍され、本もたくさん出されています。

 

 

 

 

 

わたしは同郷なので小山くんと呼んでますが、凄い人なのだ。

 

 

🔸小山 英樹さんプロフィール


1988年、私立高校の教諭として採用。
1994年、同校退職後、民間教育機関に入社。コーチングの有用性に早くから着目し、
1999年、「教育コーチング」「パパ・ママコーチング」の研究開始。
2005年、日本青少年育成協会教育コーチング事業(講演・研修・認定制度)開始。
2016年、株式会社対話教育研究所設立。
2019年、一般社団法人日本教育メソッド研究機構設立。
教育コミュニケーション(コーチング、アクティブラーニング)のメソッドを確立し、
教師力向上・能力開発プログラムを展開する一方、
学校・塾・教育委員会・プロスポーツ・企業等において講演・研修活動を行う。
その参加者・受講者は15万人を超える。
主な著書には『この一冊でわかる! アクティブラーニング』(PHP研究所)や、
『子どもの心に届く言葉、届かない言葉』(学研)などがある。

 

 

 

まだコーチングが一般的じゃなかった頃からコーチングの世界に飛び込まれてます。

 

 

2016年、実家の近所でお世話になっている、佐々木径子さんのヘアサロン、多田美容室の20周年記念パーティーでおたがいお招きいただいて講演して以来です。

 

 

 

当時も小山くん、イケボで話うますぎる!と思いましたが相変わらずイケボでした。

 

 

また、関西に帰れる時、リアルで話したいですね。

 

 

小山くん、ありがとうございました!

 

 

よかったら見てみてね。

 

 

 

 

 

 

 

あゆみきサロンを開いて、半年で起こったこと

 

🔸あゆみき出版メディア相談室オンラインサロン

 

 

無料おなやみ相談はこちらからからどうぞ(個人が特定されない形で公開、一問一答です)

 

🔸藤沢あゆみLINE公式アカウント

 

 

有料個別相談はこちらからどうぞ(公開しません、とことんお話を聞きます)

 

🔸藤沢あゆみとWeb30分トーク

 

🔸制限ゼロ会議 対面 or ZOOM(複数回相談も可)

 

 

 

4495