懐が深い | マナー研修|和文化 おもてなし講師|水戸大使 安達和子のブログ

マナー研修|和文化 おもてなし講師|水戸大使 安達和子のブログ

和文化・おもてなし・マナー研修  誇り高き日本の心を育みます。

乙女のトキメキ和文化・おもてなしマナー講師の安達和子です乙女のトキメキ

本日は【懐が深い】について話しますねうさぎ

 

懐紙シリーズ(;^_^A

辞書で「懐が深い」を調べてみるとニコニコ

 

「相撲で、四つに組んだ時、胸のあたりが広くて

相手になかなかまわしを与えない」

「包容力がある」

「度量が広く、寛容である」と…

 

相撲の言葉だったとはびっくり

これは

二人の力士が両手を差し合って四つに組んだとき

まわしまでの距離が遠いことをいい

奥が深いことから

おおらかで包容力があるという意味に

使われるようになったようです。

「懐が深い」の語原としては

着物の懐(胸のあたり)に

財布を入れていたことに由来するようですキラキラ

 

それは

「大事なものを入れる場所が深い」=「心の容量が大きい」

という意味になったのですね。

 

また「懐が深い」には

「器が大きい」という意味も含まれていますハート

小さなことを気にせず

おおらかで太っ腹

他人を許すことができる包容力のある人なのです。

 

 

乙女のトキメキお読みいただき嬉しく思います乙女のトキメキ

ありがとうございました うさぎ

 

一般社団法人大和撫子和乃会

電子手紙omotenashi@yn-wanokai.jp

URLhttps://yn-wanokai.jp/