サインズ オブ ザ タイムス11月号 | マナー研修|和文化 おもてなし講師|水戸大使 安達和子のブログ

マナー研修|和文化 おもてなし講師|水戸大使 安達和子のブログ

和文化・おもてなし・マナー研修  誇り高き日本の心を育みます。

サインズ オブ ザ タイムス

11月号

美しい日本おもてなし

乙女のトキメキ心を伝える日本人の言葉乙女のトキメキ

 

日本には

言霊という言葉があるように

目には見えない不思議な力が言葉に宿っていると

古来から信じられてきましたハート

 

私たちの言葉は

意思疎通をするためだけにあるのではなく

心から伝わるもので

使う方の印象や

場の雰囲気を変えることさえあるのですキラキラ

内容は乙女のトキメキ

・感性豊かな日本人の言葉

・季節の言葉

・三種類の日本語

・丁寧に優しく聞こえる大和言葉

・おもてなしの言葉

 

三種類の日本語キラキラから少し・・・

 

私たち日本人は

3種類の日本語を使っているのです。

3種類?と思うでしょうびっくり

たとえば

「はじめる」という言葉は

同じ意味では「開始」「スタート」があります。

「1」

「ひとつ」「一(イチ)」「ワン」

3つの言葉を

その場に合うように考えながら使っているのですラブラブ

日本人って素晴らしいですね日本国旗

 

乙女のトキメキ敬語の使い方で習った乙女のトキメキ

「和語」「漢語」「外来語」

「はじめる」「1」は和語で大和言葉とも言われます。

漢語は「開始」「一(イチ)」

外来語は「スタート」「ワン」になるのですハート

 

「大和言葉」日本

柔らかく美しい響きが特徴で

日本固有の言葉「和語」ともいい平安時代に宮中で使われていた

雅やかな言葉を指すこともありますが

一般には漢語と外来語を除いた日本語の語彙を指します。

 

今回は表紙にも大きくハート

載せていただきました。

美しい日本語は

昔の人々が様々な思いを込めてつくり出した言葉です桜

その美しい日本語に

命とも言えるパワーを感じますハート

 

時代は変わっても

古式ゆかしい日本語を

忘れないでほしいですねラブラブ

 

毎回挿絵が楽しみですが

本を開いて目に入ってきたのが

「寿」でしたハート

11月の行事のことも書いているので…

11月の行事と言えば「七五三」

それなので

この挿絵になったのかもしれませんねラブラブ

 

縁起のいい絵柄の「鶴亀」は

鶴は千年、亀は万年と長生きするという縁起ものですカメ

七五三で持つ千歳飴の袋にも描かれています桜

 

また、パッと見て目に入ってくる「寿」も

「寿命が長い」「長寿」は

とても喜ばしい文字ですピンクハート

そのことから「寿」には「祝う」という意味がありますラブラブ

「寿」からも

素敵な日本語が感じられます日本

おめでたいときに使う言葉を

「お祝いの言葉」といいますが

このお祝いの言葉は「ことほぎ(言祝ぎ)」とも使いますニコニコ

 

また、神道の祭典のときの「祝詞(のりと)」も

神様に奏上する言葉です。

 

そしてもう一つ寿には

「祝い事」という意味もありますお祝い

前述の意味と合わせ「言葉で祝福する」

「祝いの言葉を述べて、幸運を祈る」ということを指しているのです。

 

このように「寿」には

「祝いの言葉」「祝う事」という二つの意味があるのですピンクハート

 

寿には 

まばまだありますよ

「寿」の最初の意味の「寿命が長い」ということから

「寿」には

「命」そのものや

「年齢」という意味も含まれています・・・アセアセ

 

うふふラブラブ年齢・・・

「年齢」という文字にも敏感になる

お年頃になりましたわ乙女のトキメキ

 

 

乙女のトキメキ執筆依頼 承っております乙女のトキメキ

 

お気軽にお問合せください。

 

一般社団法人大和撫子和乃会 

電子手紙omotenashi@yn-wanokai.jp

URLhttps://yn-wanokai.jp/