近場に買い物する以外は必ず持ち歩く化粧ポーチ。
 
小さいものがこまこま入っているから機能性や収納性もさることながら、大抵持ち歩く物であるがゆえに、サイズや重さやデザインなんかも重要ポイントだったりする。
 
社会人1年目の時に御殿場のアウトレットで買ったコーチのポーチは10年以上愛用してた。
{546D20E8-5F02-4718-8CD5-DEB4B4FEE5F2}
 

ゴールドの色合いとキラキラと柄がすごく好みだし、中のパープルもとっても可愛くて、大ポケット1つ、中ポケット2つという収納性も合格ラインで気に入っていた。

{BE3154A0-6E3A-4EE9-9F67-9E09C7CDAC08}
 
アウトレットとは言え、さすがブランド物のなせる技か。かなり丈夫で全然壊れないし、定期的にジャブジャブ手洗いしても、外側の汚れや内側についた粉物の汚れは綺麗に落ちるのに色落ちは一切ないし、強くゴシゴシしてるのにほつれたりへたったりしないしで大切に使ってきた。
 
でも、なんだか年々肩こりが増してきて、少しでも荷物を軽くしたいお年頃になってきた。そうなってくると、このポーチは生地も底板もしっかりしているだけに重みが若干気になってきた。
 
そろそろ変え時かな~なんて思い始めて、ウィンドウショッピングの際はポーチを売ってそうな店に入って色々見てみるもコレ!って物に出会えず、別に急ぎでもないから先延ばしにすること約1年。
 
肩こりと首こりがしんどくなる日が以前より確実に増えて、いよいよとりあえずでもいいから変えようと決意して、1年に及ぶ放浪の旅が始まった。
 
柄と薄さと軽さに惹かれて買ってみた。
{87F976A8-DF28-4B27-8568-76D6617ACB2A}
 

しかしポケットが1つもなく、化粧ポーチとしてはちょ~~~使いづら過ぎ。内側が真っ白なのも粉落ちが気になってしまって、割とすぐ小物入れにチェンジして次のを探すことになった。

{46B6A00D-DFDA-4712-AB09-E08C63A942C1}
 

次はこれ。同じく薄さと軽さに惹かれ、100均で間に合わせ購入。汚れが目立たない色味であることとサイズ感は良く、ファスナーの金具は可愛く、柄は及第点。

{D7C32D53-E479-4055-974B-B179F21F42DF}
 

中は大ポケットが1つだけで収納性はいまいちだけど、生地が柔らかいから意外と使い勝手が良くて半年以上使っていたと思う。

{F79F23B0-D921-4E44-8751-497CF7D6675C}
 
しかし、間に合わせとは言え100均というみすぼらしさ。まぁいいかと思ってずっと使っていたけど、ある時初めて手洗いしてみたら、写真でも分かる通りドット柄がところどころ色落ちしてしょぼさが増し、中の生地も一部剥がれて(割れて?)悲惨なことにorz
 
さすがにみっともなくて早めに変えたくて本気で探すようになりあちこちで見てまわるも、デザインが可愛くて重さとサイズ感も良いのは山ほどあるけれど、やっぱり収納性がいまいちなものばかりでガックリ。
 
私が中高生ぐらいの頃って、ペンシル系やリップ系がそれぞれ小分けで入れられるような収納性が良い物ってたくさんあったと思うんだけど、昨今のコスト重視風潮ゆえか、そういうポーチがめっちゃ減った気がするのは気のせい?
 
ポーチは実際に現物を見たいからネット購入は微妙だな~と思ってたけど、「収納」とかで検索すると収納性が良い物がぼちぼち出てきたから、時間のある時に2週間ぐらいネット放浪して検討しまくった。
 
そんなこんなでネット購入したポーチ。ボタニカル柄可愛すぎ!
{983A2527-CEC9-4E72-961E-47AC15BA2D90}
 
中のピンクも可愛くて、外に大ポケット1つ、中に大ポケット2つという収納性の良さもなかなか。
{0109CE2A-E77E-417B-B2E9-66243F7D4864}
 
でも、思ったより大きくてかさばるし、生地が固いし、ジッパーが凶器系だし、重いしで、持ち歩くには若干しんどいやつorz残念だけど別のがほしい(T-T)大きいから旅行用の小物入れとかにしよう…
 
ってことで化粧用ポーチを再検討することに。さすがに疲れてきた。ボタニカル柄のを無駄にしてしまったから、もうあんまりお金かけたくない&安い方が軽そうだし最悪ダメでも諦めつくし、ってことでいいのを見つけた!
 
色と生地感の安っぽさとデザイン自体はイマイチだけど、それ以外はめっちゃ完璧なやつ。
{2FE61279-50B3-47B6-A868-5E3C7F92E7FC}
 

便利そうだけど愛着湧かなそうでかなり迷いつつも、安いから失敗してもいいやーと思って覚悟を決めて購入し、届いた。ヘロンヘロンの生地だからメール便でw便利w

 
思っていた通り、見た目100均感が強いのが来た(T-T)w
{C93F6096-0DD2-45E4-9A7B-77DE1D5F6F71}
 
しかし軽さと収納性の良さが圧倒的!小ポケット3つ、中ポケット1つ、大ポケット1つ。リップ、口紅、口紅コーティングを持ち歩く私にはドンピシャすぎる!
{16029CE7-8E80-4944-A8FF-074750C77001}
 
しかも内側がメッシュ素材になっていて柔らかく、すごく使いやすいし手洗いしやすそう。
{3F99AD2D-235C-4E8F-BD37-E7AF7A6293A3}
 
更にダブルジッパーでどっち側にも開けられ、両サイドへ開くとガバッと目一杯開くのもすごく良い!
{C4DE15AE-0B36-434F-8049-38E701FEE1A5}
 
とは言え常に持ち歩くにしてはいまいち愛着のわきにくいこのデザイン( ¯•ω•¯ )
{519D9183-6CC0-4454-907E-BD33ECE06D09}
 
ってことで片面だけ黒レースをつけてみた!うん、これなら愛着わきそう!
{6E5DB14C-F68B-4772-A6D1-B6C0672B1DE6}
 
でもよく見ると布用ボンドの白い残骸が…。消しゴムを使ったり手でゴシゴシしてもどうにもならず、最終兵器サインペンで塗り潰してみたけど隠しきれなかったw
{B6FAAF71-B8AA-4E35-AC5F-16FFA5A0CE57}
 
右側にいたってはペン先が勢い余ってレースじゃないところにシャッ!ってついちゃって、こうなってしまうと完全にどうしようもない(T-T)
{9FD11C58-3FFD-4435-89F3-CFC3AF503A70}
 
でも遠くから見たら何も分からないよねっ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。みたいなw
{FA0C73F2-45E0-4A9D-A68E-FC70E5D03931}
 
でも遠くからだとレースが斜めになっているのに気付…い………
 

なんとなく付け方のコツを掴んだから、ポーチを買い直してもう1回チャレンジしたい気もするけど、一生懸命頑張って付けたし、よく見ると(よく見なくても)粗がたくさんあるあたりは私みたいで親近感が湧く気もするw

 
しかし布用ボンド(100均)って手洗いしたらどうなるんだろう。絶対とれそうだよね。もしそうなったら変なとこについたサインペンをごっしごし洗ってレース付け再チャレンジしよ。
 
と思いつつ、器用な人を改めて尊敬した私なのであった。こういうのを一発で超綺麗に出来る人ほんとすごい。