昨日は、結局1日ダラダラと過ごしました。

朝から雨だったのと寒かったから。

まぁ、そんな日もありますよね。


そういえば、2024年になってから、少し作りものをしました。


会社で使うネックストラップ。↓


100均の紐の部分をハワイアンリボンレイのダブルブレイドという編み方で編みました。

この編み方が大好きで、メガネもこの編み方で、グラスコードを作って活用してます。

何が良いって、しっかり編まれているので、よっぽどのことがないと壊れないのと、軽い!

そして好きな色でいかようにも作れること。

って、今回はこの1個しか作りませんでしたが、リボン選びから楽しいです。



それから、愛用していたミシンが壊れてしまい、新しいミシンをやっと出しました。

ミシンメーカーが違うので、ミシンのことを知るところから始まります。

えーと難しい・・・。


それでもなんとか作りました。

布マスクです。

布マスクが好きなんです。




下の柄、キティちゃんがいるんですけど、わかりますか。

リバティから出ている布で、見つけました。

上のピーターラビットのもリバティより出ている布です。

上のピーターラビットのマスクは、mote母用。

下のキティちゃんのマスクは、私のです。


作りものもなかなか進みませんが、こちらもゆるゆるとしていこうと思ってます。


それでは、今日も元気に楽しくね。

またね。