11月半ば。

横浜の最高気温が、まだ20度近い時もあり、着る物にも苦労します。

そして、朝晩はすっかり冷え込んでいます。

上着も薄手?厚手?選ぶのもひと苦労です。


で、コロナ前からしてることは、おやすみマスクをつけて寝ていること。

口を思いっきり開けて寝ちゃうらしく、このマスクをつける前は、喉からくる風邪をよくひいていました。

が、このおやすみマスクをつけてからは、喉風邪をひかなくなりました。


特にコロナが流行して、風邪をひかない状態もこのおやすみマスクのおかげで、風邪をひくこともなく過ごしています。


夏も汗だくになりますが、喉を守るため、風邪をひかないために必需品。


新しくおやすみマスクが出ていたので、購入しました。

フェリシモ(通販)を毎月しているので、そこから注文。


到着〜。



広げるとこんな感じです。



タンクトップ?

腹巻?

のように見えますが、窪みのところは、耳にかける部分です。


公式サイトが見つからなかったので、フェリシモのサイトから

おやすみマスク


毎月1枚、色違いで4回届きます。

楽しみー。


今使ってるものも4枚ありますが、毎日使っているので、そろそろ替え時。


今年の冬もおやすみマスクで風邪をひかないようにします!

またね。