青山の〝PiADiNA〟 久し振りに会った知人と 近くのすし屋でボリュームたっぷりの炙り丼(既出) のランチを食べ、午後、打合せが予定されている青山一丁目へと向いました。
用事を済ませ街を歩いているとなんとも陽気な雰囲気のイタリアン・サンドウィッチの店が眼に止まりました。先週は無かった店です。人懐っこくていかにもなイタリアン・セニョールが「チャオッ! オイシーデスヨ!」とかいって大袈裟にウインクします。
ここは青山一丁目、店内ではお洒落なジャパニーズ・セニョリータが楽しそうに食事をしています。
ついに本日二回目のランチを摂ることとなりました。
紹介が遅れました。写真は〝モルタデッラハムのピアディーナ(PiADina con Mortadella)〟と〝ツナと茄子のパスタ(ペンネ)〟です。シンプルで素朴なテイスト、フルーティーなトマトの味とオリーブオイルの香りがとても引き立ったイタリアの農家の味とでも表現しましょうか。大変美味しく食べました。
が、しかし食後次第に強いボーマン感におそわれ、それは今だに続いています。
ピアディーナ(PiADina)=イタリアの石焼パン(生地はほとんど醗酵させてないプリムティブなパン)