忙しすぎてブログが全く書けなかった

Ayaka (もす)です




何が忙しいって
今年度、三男が入団している
バスケット少年団の役員を務める事になり
4月からさっそく練習試合の連絡などで
LINEや準備に時間を費やしていました


次々と入ってくる練習試合や
急な変更の対応に追われ

やればやるほど
試されてる感があり

任されたら、ちゃんとやりたい私は
家事もほったらかしで
旦那に甘えて感謝しつつ
あーでもないこーでもないと悩みながら
周りのみんなに助けてもらって
大変だけど、楽しく過ごしています


かわいい子ども達の成長が何より嬉しく
応援は楽しい時間ですが
試合が終わると楽しい疲れ

前日の準備と
早起きのお弁当作りで睡眠不足が追加されて
体には応えます


忙し過ぎて『リセット®︎』ができない日が続き
体がカチカチになってる事に気がつきました

そういう時
『リセット®︎』の必要性を感じます

久しぶりにやる『リセット®︎』の
ゆったりとした深呼吸で
忙しかった日々をまさしくリセットする感覚

『リセット®︎』のおかげで
ゆったりとした時間に切り替えることができました

ステップ1では
お腹の筋肉が使われていることを感じ
体を引き締めるのに最適だとつくづく思ったり

でもこれは
『リセット®︎』を 1回や2回するだけじゃ
感じる事ができないんです

過去の私がそうでしたが

続けてきたから分かることを
みなさんにも実践してもらい
感じてもらえたらいいなと思います

『リセット®︎』は
子どもたちのバスケット(スポーツ)の
パフォーマンスの向上にも繋がると思います

試合前の緊張をほぐしたり
いつもの練習している時のように
リラックスした気持ちでシュートをしたら
シュート率も上がるかもしれません

三男に試してもらおうと思います





読んでくれてありがとう

またね