喫茶ツヅキさん | ママの応援団nico nico と FPmama ライフ

ママの応援団nico nico と FPmama ライフ

三兄弟の育児真っ只中。
育児と仕事を綴ってます。
子育て支援団体nico nico 代表。
nico nicoは、ママと子供たちを笑顔にする活動をしています・‿・
2018年よりFPmamaFriends認定FP。
おこづかいセミナー随時開催。
耳つぼジュエリー協会ディプロマ取得。

名古屋太閤通沿いにある

喫茶ツヅキさん。

今日、行ってきました。

「さん」付けしたくなるお店。

店内、入った瞬間から

コーヒーの良い香り。

観葉植物がそこかしこに置かれてるんだけど

植物の周りに造花を綺麗にあしらっており、

店内はお花畑のようチューリップひまわりガーベラ


感想を簡単にまとめると、

喫茶店なのに、

「楽しい

「心温まる〜
 

です


私は友人を介して知ったけれど、
 
テレビにも何度か出ているとかで有名店のよう。

理由は、変わったメニューが多い。

こちら、食べログ参照。
↓↓↓



特に長ーい生クリームのウィンナーコーヒーと

カフェオーレを注ぐパフォーマンス。

私も、パフォーマンス目当てに

カフェオーレを注文。

そしたらね、

こちらはお客さん参加型のようで、

マスター(?)が、 

子供達を脚立の下に入れてくれて

間近で体感させてくれたり、

泡の中に顔を落とさせてくれたり、

口に直接ミルクを注いでくれたり、

盛りだくさんのサービスをして頂きました照れルンルン


でもね、だけで、終わらない。

脚立を立たせて、店内のお花を移動させて

写真撮りの場を作ってくれて、

「お母さんは大変だから座ってて」

と言ってくださり、

マスター(?)は、

息子達をアゲアゲで写真を何枚も撮影。
 
正直、某有名な写真館よりアゲ方上手!

「次はお母さんも」ってことで、

私も混ぜてまた写真パシャパシャ。

ここまでで、

一口も食べ物飲み物口にしてませんが、

息子も私も、

「た、たのしい〜ルンルン

公園でも遊園地でもないのに、

楽しすぎる!

そして、この全ての心遣いに、

心がジンワリ〜

こちら、全席喫煙オッケーと聞いていたので、

子供三人連れだし、

会社員の少ない土曜日&ランチ後の時間帯に

来店したことが大成功。

お客さん少な目。

だから、ここまでサービスしてくださったのかな?!

まだ、初来店なのでわかりませんが、

リピート間違い無し!!

喫茶店にきたのに、

食べても飲んでもないけど、

「また来たい!」

と思わされた。

ツヅキさんと、

「さん」付けしたくなるなはね、

敬意というのではなく、

親しみ深いお店だから。

ほんとに、優しくて居心地のよい空間ラブラブ

肝心のお味ですが、

ワイワイしていた時間分、

カフェオーレは熱々ではなかった(笑)

でも、抱っこひも内で眠る三男がいたので、

私にはちょうどでした。

泡はまだ残っていて、

泡好きの私には美味しかったです♡




プリンパフェは、子供達の顔ほどあるかという

大きさ。ボリュームまんてん。

でもね、生クリームやコーンフレークで

カサ増しではない。

フルーツは10種類以上。

大きな3種類のアイス。

昔ながらのプリン。



このパフォーマンス付きカフェオーレと、

ボリュームまんてんのパフェからして、

コスパ最高ですよ。

高いかなーと恐る恐る入店したけど、

普通のお値段で一安心。

むしろ、こんなにしていただいて、

この金額で良いのかと悪い気にもなる。

チップ必要な国なら大変でしたわ笑い泣き

ここが日本で助かりました(笑)



このホスピタリティー、

学ぶものが多かったです。

料理って人を繋いでくれるなー。

と実感照れ

楽しい休日をありがとうございます。