お久しぶりばり。

ほんとに、半年ペースの更新....w

すみませーんw

で、前回のブログで新しいロードバイクの事を書きましたが、あれから数カ月。

コンポーネント(変速機系)を換装しました。

ついでにタイヤも買えちゃいましたw

前回までのロードバイク

これが、こうなりました。

譲ってもらった時は、shimano ティアグラグレードのコンポーネントが組まれてましたが、

それを、shimano 105 へ自前で換装。

STIレバー(デュアルコントロールレバー)は、105よりも上位グレードのアルテグラに。

タイヤは、continental grand prix 4000 から、continental grand prix 5000へ

なんと、1kg以上の軽量化が出来ましてアルミフレーム、アルミホイールで 8.6kgになりました。

コンポの換装に合わせて、ワイヤー類も全部交換しまして、アウターを黒から赤へと。

中々のカラーコーディネイトでしょ?w

実は、ペダルも105に替えてありますw

で、これで何が変わったのかというと、平地での巡航速度が23~25km/hくらいだったのが30km/hへと進化しましたよー♪ いつも走るコースがアップダウンあり、約50kmのコースなのですが2時間を切れなかったのに、いつもと変わらない調子で走って、1時間55分と10分近く短縮できました。

 

 

昨年ぶり?の更新ですw

おひさしぶりでーす♪

またまた、ロードバイクネタっすw

昨シーズン末に、知人からディレイラーハンガーが壊れているフレームを頂きました。

「Wilier  montegurappa」というフレーム。

コンポーネントは、shimano tiagra  

SCOTTよりも軽いですw

で、SCOTTに使っていたintrepid RC24を移植

折れていたディイラーハンがーも純正品を取り寄せて、完全復活させました。

走る事数回、AVEがSCOTTの時よりも、+5km/hアップ♪

SCOTTよりもぐいぐい前に進む感じです。

で、先月ですが自転車仲間からshimano 105 のクランクと前後ディレイラーを譲ってもらう事が出来ました。

これは、11速化にしなければ!と思い、さらに自転車仲間からアルテグラのシフターを譲ってもらい、段取りは整ったww

後は、いつ換装しようかなーとw

 

ということで、幸せいっぱいのわたくしでしたw

11月なのに、なんという暖かさ。

10℃以上ありますよw

ありえんw

例年なら、10月に雪が降るのは当たり前で積もったりもするのですが、今年は未だに雪すら降ってません。

峠も、高い山の上しか真っ白でそれもまだらになってます。

やっぱり温暖化かしら?

 

さて、先日の10月7日開催予定だった「センチュリーラン紋別 2018」は、あいにくの台風接近であえなく中止とあいなりました。

ホイールを計量化したり、タイヤもレース用に交換したり、積載工具類を整理し、エアポンプもCO2インフレーターに。。。

と万全の準備をしていたのに、なんてことww

てことで、また来年トレーニングにして挑もうと思います。

 

で、ロードバイクに乗り出してはや4年目?

自転車こそ、SCOTTブランドのロードバイクですが、貧乏がゆえにサイコンだったりサイクルジャージだったりは、某国性のバッタもんばかりでした。

4年目にして、サイコンはキャットアイ製(頂き物ですがw)になり、サイクルジャージも国産のちゃんとしたものに。

バッタもんを使ってましたが、どこか引け目を感じていたわけでww

ヘルメットも超安価な物を使ってましたが、一応メジャーブランド品にアップデートしました♪

見た目は、一丁前のサイクリスト。見た目ね?w

見た目は変わっても貧脚は変わらずですねぇ....orz

 

来シーズンは、目指せ、AVE25km/h !!(レベル低っww)

 

かなーりのおひさのブログ更新です。

さて、タイトルの通りですが週末の日曜日は紋別市サイクリング協会主催の 『センチュリーラン紋別2018』です。

今回で、4回目のエントリーでっす♪

昨年までは、クォーターコース(43km)でしたが、今回はハーフコース(85km)にエントリーしました。

ロードバイクに乗り始めて、4シーズン目。

そろそろ、85kmに出場しようかと思いきってエントリーしました。

3月からトレーニングをしてますが、現在のところ約1000kmを走りました。

昨シーズン終了後に、ホイールを軽量化し今シーズンに入ってから、タイヤをトレーニング用(Michelin  リチオン2 V2)からレース用(continental grand prix 4000)に交換しました。

サイコンも頂きものですが、ケイデンス(ペダルの回転数)が計測できるタイプにしました。

AVE(平均速度)は、3~5km/hと若干上げる事が出来ました。

ヘルメットも無名から、GIROの超軽量なシンセにしました。

現在のところは、膝の痛みも出ることもなく、後は当日にベストなコンディションに持って行くだけです。

いつも通りの調子で、極端な向かい風がなければ、3時間40分くらいでゴール出来るという予想です。

当日の天気が良くなりますように~~~~♪

 

今日は、ココナツムースを仕込んでました。

そんでもって小さいドーム型のレアチーズにカラメル風味のチョコレートをコートしてプチガドーと仕上げます。

明日は、餅まき用の餅を1000個ほど作成。

機械でカットするので、後ほど段取りです。

さて、サイクリング協会の知人からセンチュリーランの画像をもらいました。

ぐあー、足細せえええw

ふと、今朝気が付いた事が...

ちょいとシングルギアのママチャリに乗ったのですが、いつもよりも楽チンだったのです。

前は、結構漕ぎだしが重たいと思ったのですが、今日は妙に軽い。

別に何をいじっったわけでもなく。。。

43km走ったお陰だと思いました。

やっぱ、自転車って距離走らないとだめだなーと痛感。

がんばろw

ほんに、ほんに久しぶりの更新でごめんなさいまし(汗)

ロードバイクを手にいれたまでしか更新してなく...w

かなり本格的に自転車乗りやってまふw

(派手なジャージ着てますが、他に4枚ほど持ってますw)

とはいえ、年々練習する回数も減り....。

最後に更新してから、かれこれ3年経過しておりますがw

その間、好きな車もスキーもボードもそっちのけで、ロードバイクに没頭しておりましたw

エントリーレベルとはいえ、本格的なロードバイクを手にいれまして、参加するイベントも本格的に...

各地で開催される「センチュリーラン」なるものにがあるのですが、ここ紋別でも「センチュリーラン紋別」なるイベントが開催されます。

コースは、一般道を使ったハーフコース(85km)とクォーターコース(43km)の2コース。

私は、2015から今回の2017まで、3回クォーターへエントリーしました。

別にタイムレースとかではないのでお気楽には参加できるのですが一応イベント終了後にサイクリング協会からタイム結果が送付されてきますゆえ、意外と頑張っちゃうんですよねぇww

一応ですが、どんなタイムかと申しますと...

ハーフ 85km 最速者は  約2時間30分  平均速度はなんと38km/h

クォーター 43kmでの最速者は、約1時間半 です。

コースですが、130m級の山越えが入るコースです。

今回の参加者では、最高齢がクォーターコースですが84歳の女性がw  最年少は、9歳です。

私の場合、この坂道を上っている時の速度は、9~10km/h (爆)

下りは、57km/hを越える速度が出て、平地でも追い風であれば35km~40km/hを越える速度が出せるのですが、結果としては...

1年目(2015年)  1時間55分

2年目(2016年)  1時間50分

平均速度は、22km/hくらいです。

そして、自己計測ですが、3年目の今年が  1時間52分くらいではないかと。。。

1年目は コースの半分を過ぎた辺り山を登る前に膝が痛みだし...ほとんど漕げない状態になり、途中で勢い良く抜いたおばちゃんに抜かれる始末...

そこで、膝を閉めてペダリングをすれば膝の痛みが出ない事を学習した私は、2年目最初は飛ばさないようにと抑え気味に行ったのが災いし、ものすごく頑張ったつもりなのにたった5分しか短縮できず。そして、今回は最初からそこそこ飛ばしていこうと思い、スタート当初から結構な勢いで出たのは良いのですが、やはり練習不足がたたり。。。あっという間に失速w

終始、呼吸が上がりっぱなしで山に上がる前に足を使いきってしまい、結果的に例年通りの山登りの速度に...

3回出場してみて、今年が一番キツかったああああ!

終わってみて、何が辛いかと申しますれば何より「尻が痛い」ですw

そして、回を重ねるごとに欲しくなるのが「ホイール」です。

フルカーボンの軽いものが一番欲しいですが、それはとても高価でして...前後1組であっさり20万オーバーとかw

一番安いもので1組1万円くらいからありますがw

中華製の安いカーボンにしようか、シマノのデュラエースの中古にしようか、それともいっそチューブラーにしちゃおうかとかw

実際には、早々買えるものではありませんので想像ばかりですがw

まずは、練習を増やしてエンジン強化ですねw

目標は、当分の間 「1時間45分を切る」になりそうですw

 

 

今まで乗ってきたクロスバイク



20年以上前に、市内のホームセンターで購入した台湾製スチールフレームのクロスバイク風。


重たい自転車でしたが、サドルやシートポスト、ステムにハンドル、タイヤなどなどを交換し。。。


なんとか軽量化しつつ、走ってきました。


そして、ついに念願のロードバイクが。。。




こちら、SCOTT SpeedStar 55 S52サイズ。


アルミフレーム、カーボンフォーク F3段 R8段の24段変速


デュアルコントロールレバー装備です♪

(ブレーキをシフトが一緒になっているレバーです♪

握るとブレーキ、内側へ倒すとシフトダウン 親指のところについてる小さいレバーをクリックするとシフトアップするという代物です)


重量は、10.12kg


さすがにフルカーボンのロードには、かないませんが前のクロスバイクよりはむっちゃ軽いっすw


※フルカーボンのバイクは、約6kgです♪ 中には、5kgを切る軽量のバイクもあります。


5kg以下のロードバイクは、約150万円でございますww


ちなみに、このSCOTTのロードバイクは、 55000円で購入(定価は86500円)です♪


Sサイズの52cm というサイズでショップが言うには、177cmの自分にはちょいと小さめと聞いていたのでサドルを限界まで上げてみたら、、、


なんと、足がペダルに届きませんww


てことで、少し下げてセットしてみました。 (足が短いからかっ!!!ww)


SCOTTで、もう600km以上走っていますが、クロスバイクの平均速度が20km/hだったのに対して、25km/hにアップ。

その気になれば、30km/hでの巡航が可能となりました。

さらに、フロントフォークがカーボンのせいか路面からの振動を吸収してくれるので、前のクロスよりも疲れが少ない。


クロスだと、坂道でダンシング(立ち漕ぎ)なんて、とても長続きしなかったのですが、SCOTTだとずっとダンシングしてられる。。。なんで素晴らしいのでしょうかww


てことで、前にもまして時間を惜しんで自転車に乗る時間が増えてしまいましたw




5年間、所有したエスティマTアエラス。

おやぢパティシエの思うこと
3年落ちで、19000kmの車両を260万にて購入。

最終的には、16万kmまで走行しましたが、、、


あるブラックアイスバーンの日にスリップをしてしまい・・・

おやぢパティシエの思うこと
道路から、はみ出し深い雪の中へ・・・ずぼっ。。。と


おやぢパティシエの思うこと
見事にハマりました。。。

車の後ろを見ると...なんとタイヤの後がありません。

すなわち、飛んでます(爆)


で、クレーンとレッカー車を駆使して引っ張り出して

ディーラーに回収。


おやぢパティシエの思うこと
こーんな風になっちゃいましたw

後ろのクオーターパネルも、クレーンでつり上げたワイヤー跡がくっきりと残り。。。


9年経過していることや、燃費が6~7km/Lだということ、車検直前ということもあり。。。

(車検には、約18万ほどかかります)


修理見積もりが出てきてみると、約70万。


上記の状態で70万掛けて直すよりも、別な車に入れ変えようという選択になりました。


そんで、新たに入れた車がこちら

おやぢパティシエの思うこと
H19式 エスティマHV Gグレード 138000km走破済み


燃費を優先しました。

車両価格諸経費車検入れて 200万

保険で出た修理代の70万を頭金にして130万のローンにて購入

おやぢパティシエの思うこと
一応のフルエアロ そして夏冬とも純正17インチアルミホイール装備。


おやぢパティシエの思うこと
9インチ後席モニター、HDDナビ、電動シート(運転席のみ)

3点カメラ(フロント・サイド・リア)、車庫入れアシスト付

7人乗りでございます。


燃費は・・・

おやぢパティシエの思うこと
普通に街乗りでこの燃費

長距離で、14.1km/L でした。

(カタログデータでは、20km/Lだそうですが まず無理でしょうw)


早速、あちこちをいじってみました。

まずは、ルームランプを電球からLEDへ。


ヤフオクにて2100円(送料別)さくっと落札

おやぢパティシエの思うこと

さくっと取り付け


おやぢパティシエの思うこと

点灯してみました

おやぢパティシエの思うこと
っぱねぇ、明るさww

直視できませんww


次にこちら

おやぢパティシエの思うこと
LEDのフォグランプバルブ


こちらも取り付けてみました

おやぢパティシエの思うこと
見た目は明るいというか眩しい

が、、、照らすと暗い orz

でかいデイライト的ですww

並行でLEDのポジションランプも装着してます。


おやぢパティシエの思うこと
HIDよりも白くて眩しいポジションって、どうよww


この辺りは、エゾシカが朝方と夕方に道路を阻むため、鹿除けの笛も取り付けてみました

おやぢパティシエの思うこと