本日も見てくださり
ありがとうございますうさぎクッキー飛び出すハート

バタバタと過ぎたGW
子どもたちは朝から夜までのハードな
塾の特訓を乗り越え
本当さすがに疲れてました!

唯一友達と約束したイベントは
いつも一緒に行き帰りする
塾仲間と
近所のファミレスで
頑張りを労いながら
夕飯を食べよう!
と塾終わりの夜8時から
みんなでご飯
食べてる姿は
みんなまだまだ無邪気な
男子4人ニコニコでなんか
ホッとする

家庭によっては父親もいるでしょうが
基本的に私もママ友も
母親が塾の宿題や塾関連のことを
サポートしてるので
これだけ頑張る息子たちを
見てると何となく
甘くなってしまう

睡眠をどうにか取らせなきゃと
思う反面
ゲーム、テレビ、漫画を
あと少しと言われたら
まぁ、あとちょっとだけならと
そう思ってしまう
心を完璧に鬼にすることが難しい
がバランス見ながら
こちらもギリギリラインで
サポートしてるのに

ゲームの時間を守らないことだけを
見て
急に怒り始める夫に
腹が立つ〜と
言う話にママ友も全員納得

お前が普段例外を認めて
ルールを守らせないから
こうなるんだ!

と言われたとか泣き笑い

すごい分かるんですけど〜ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

どこの家庭も同じね

サポートする側も
少しずつストレスが溜まるんだよねー

そして昨日は模試ネガティブ
忙しい絶望

GWあれだけ頑張ったし
と思ったが…
以前と変わらぬ点数


頑張りが結果に表れるのは
人それぞれで
そんな急に結果に表れるわけないんだ
コツコツ頑張ることが
大切だもんね

今朝はしっかり間違いを
やり直し
凡ミスを直し
凡ミスが無ければ
いくらプラスになったのかを知り
あっ、これくらいは取れたんだ!
と自信に変えてあげることが
大切だと言われ
今朝3人でそれをやりました。
各々そのミスだけで
20点ほど上がるんだよね
そう考えると偏差値も数ポイントは
上がるんだよね


模試の点数だけで落ち込んではいけない
次に繋げなきゃ意味が無いんだ
と私自身が改めて気付きましたお願いスター

去年の今頃は
ちょうどどちらかが辞めたい発言してたなぁ
懐かしいわ

では今週も頑張ります!
(もう火曜日)




W洗顔不用ホットクレンジング
毛穴の汚れが気になる方


楽天お買い物マラソン開始!
イベントバナー