おはようございます~🤗
Moss_Fieldの苔活ブログの時間がやってきました。
昨夜は雨が降ったようです。起床して窓シャッターを上げたらベランダに水が溜まっていました。何時頃降ったのでしょうね?まったく気が付きませんでした。
【今日は何の日?】
Google創立記念日です。
1998年(平成10年)9月27日に非公開の会社として設立されたそうです。2006年(平成18年)以来、Googleは毎年9月27日を同社の創立記念日としている。創立記念日には検索ページトップに専用の「Google Doodle(ドゥードゥル)」が表示されるのが通例となっているそうです。「doodle」は「いたずら書き」の意味だそうです。でも、今みたらdoodleとは描かれていませんでした。時差の関係でしょうか…?
それでは今日も一日、Have a good day🙋
では今朝は北八ヶ岳白駒池周辺の森での苔活の様子です。今頃はだいぶ涼しくなっていることでしょう…
現地の雨降りの様子を見て行かなくては!
※苔の名前は私の見た目の推測で詳細な調査をしている訳ではありません🙇
🌲スギゴケの仲間のようです。
この近辺で見かけるスギゴケ類としてはかなり小型に感じました。
🌳キヒシャクゴケのようです。
このエリアでは似たような苔にミヤマホラゴケモドキと言う苔がいます。
🌲不明な苔です。
シッポゴケの仲間かも?
※「自分が所有している土地」以外の苔の持帰りは犯罪です。
※苔を大事にしましょう。
☜このボタンを押して頂くとブログの更新意欲が湧き元気がでます。
にほんブログ村
では、私のその他のWeb siteやブログをご紹介します。
それではまたお会いしましょう🌲🌳