おはようございます~🤗
Moss_Fieldの苔活ブログの時間がやってきました。

昨日は夕方から横浜駅周辺で希少部位の焼肉三昧でした。食べた!食べた!!🐄

そしてさらに二次会も!ロックグラス
【今日は何の日?】

山田邦子の日です。

山田邦子氏の友人である緒方薫平氏が制定したそうです。

日付は「く(9)に(2)こ(5)」(邦子)と読む語呂合わせから、芸人としての魅力とともに、人間的にも素晴らしい彼女を称えたいと記念日としたそうです。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。この日には本人も参加するイベントが開催され、夜9時25分の大乾杯・面白いお料理・新ネタなどが行われるそうです。

それでは今日も一日、Have a good day🙋


ではさっそく今日の苔の森に入ってみましょう。 長野県の北八ヶ岳白駒池のから高見石に続くかもしかの森付近の様子です。 そろそろ行かなくてはと思いつつ行けてない北八ヶ岳… 

※苔の名前は私の見た目の推測で詳細な調査をしている訳ではありません🙇

 

🌲苔むす登山道を進みます。

あと少しでかもしかの森の看板がある場所に着くころです。かもしかは一度もみたことありません。

 

🌳樹木に張り付くカモジゴケの仲間

カギカモジゴケなのかタカネカモジゴケなのか判断付きません。

 

🌲フウリンゴケのようです。

スギゴケの仲間で、このエリアでは普通に見れます。

 

※「自分が所有している土地」以外の苔の持帰りは犯罪です。
※苔を大事にしましょう。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ コケ(苔)へ このボタンを押して頂くとブログの更新意欲が湧き元気がでます。
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

では、私のその他のWeb siteやブログをご紹介します。 

【 ファインダー越しの私の世界】 

【 飛行機ブログ】 

【 戦争遺跡のブログ】 

 

それではまたお会いしましょう🌲🌳