おはようございます~🤗
Moss_Fieldの苔活ブログの時間がやってきました。

昨日はかなりの雨でしたね。都内は更に大変なことになっていたようです。

今日も油断が出来ないようですのでお気を付けください。
【今日は何の日?】

クイズの日です。

東京都渋谷区に本社を置き、クイズ問題の提供、クイズイベントの企画・運営などを手がけ、日本初のクイズの総合商社として知られる株式会社キュービックが制定しました。日付は「ク(9)イ(1)ズ(2)」と読む語呂合わせからで、クイズの魅力、面白さ、奥深さをさらに多くの人に知ってもらうのが目的です。記念日は2021年(令和3年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。

それでは今日も一日、Enjoy your day🙋


では今朝の苔活フィールドにご案内しましょう。富士山麓に広がる日悪的新しい森、青木ヶ原樹海へようこそ!

※苔の名前は私の見た目の推測で詳細な調査をしている訳ではありません🙇

 

🌲ムチゴケの仲間

大別して3種類に分かれるようですが、詳しい名前は不明です。

 

🌳ヒムロゴケ

樹幹に張り付き、樹海内では普通に見ることができます。

 

🌲クジャクゴケの仲間

溶岩や樹幹に自生していました。蒴をだしていることもあります。

 

※「自分が所有している土地」以外の苔の持帰りは犯罪です。
※苔を大事にしましょう。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ コケ(苔)へ このボタンを押して頂くとブログの更新意欲が湧き元気がでます。
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

では、私のその他のWeb siteやブログをご紹介します。 

【 ファインダー越しの私の世界】 

【 飛行機ブログ】 

【 戦争遺跡のブログ】 

 

それではまたお会いしましょう🌲🌳