急落時の投資は
落ちてくるナイフをつかむようなもの

魅力的な銘柄でも
底を打ったのを確認してから投資すべき


これは株式投資の初心者のわたしでも
知っている格言


知ってたんです!笑い泣き


知ってはいても

今買えば
ぼろ儲けじゃない?酔っ払い


早く買わないと
反発しちゃう

もう買っちゃいなよ!


そう悪魔に囁かれたのです笑い泣き



幸いなことに

数日含み損になって

反発して

数千円という薄利で
撤退を繰り返して来ました



でも
とりあえず

大きな含み損スタートでなければ?


利益がもっとプラスになるまで
待てるはず



今朝
数日間様子見していた
タマホームを買ってみました


寄り付きで上げてから
一旦下げたところを
掴んでみました


もっと上がるかなと期待しましたが

終値で+2600円

数日間様子見します



初心者のわたしが
落ちるナイフを掴むなんて


ぼろ儲けどころか

いつか
大損してしまいますね



今後は

落ち切って
反発し始めてからの
買いを徹底真顔


買い時は
慎重になろうと思います



最強の落ちるナイフを
掴んでしまった
柿安本店

今日は大分持ち直しました



SBIホールディングスは
+10000ぐらいを狙ってましたが

日々拮抗して
なかなか上がらない


諦めて
+7700円で利確しました



これで今月の利確は19300円


もう少し
がんばりたいです