本日のご紹介はゆふいんの森号の車内販売で購入しました

 

ゆふいんの森車内販売 ゆふいんわっぱ

 

では、外観から

 

 

製造は鳥栖駅の駅弁業者、中央軒さんです

 

中を

 

アップで

 

 

 

 

 

 

現在は事前に電話予約が必要となっています。

 

駅では販売されず博多~由布院~別府間を結んでいる特急ゆふいんの森号の車内販売で販売されているお弁当です。

シンプルな外観、わっばの容器、これだけでどんな弁当なんだと気になってしまうお弁当です。

中はこぶし半分ほどに丸められたおにぎりが4つと煮物に漬物、デザートなどが入っていました。

 

おにぎりは明太子、高菜、しそに野沢菜、どれもはっきりと味が異なっています。食べやすいサイズでとてもいいです。4つ食べても普通のおにぎり弁当よりご飯は少な目に感じます。

おかずは煮物、大根、里芋、レンコン、昆布などあっさりとした出汁を活かした味付け、これ、とてもおいしかったです。変わった所としてちくわの煮物も入っていました。

 

漬物は大根人参醤油漬けと茄子こねり。醤油漬けはあまりそのままなのですが、茄子こねり、大分の郷土料理であるという所までは分かったのですが、この先がよく分かりません。詳しくは各自で検索してくださいとして逃げます(笑)

漬物は味や水気が他の料理に移らないようカップに入っているあたり配慮が行き届いていると思いました。

デザートはさくらプリン。普通のプリンよりかなり固いですが、ほのかな甘さがあっておいしかったです。

 

おにぎり弁当という見方もできますが、ここまでおしゃれなおにぎり弁当は駅弁ではそうそうないです。味も良好なので軽食ととしてもってこいです。

製造は鳥栖駅で駅弁やうどんを販売している中央軒さんです。