仕事には足し算の仕事と掛け算の仕事があります。
副業のネットショップは、
基本的には足し算の仕事です。
現状より2倍、3倍売上を伸ばそうとすれば、
手間も2倍、3倍かかります。
(取り扱う商品で労力は異なりますが。)
よって、薄利多売は絶対に避けなくてはなりません。
これが、タイ焼きの尻尾はくれてやるです。
例題材 ライバルは世間一般で仕入値が700円の商品を12ドル、、
送料は8ドルで販売していた。
さて、あなたはどうする?
私の最初の頃は、超せこく、11.99ドルで販売。
すると、相手は11.98ドルへ改定。
これの、スパイラル状態へ陥り、
辿りついたのは、
小生が寝ている時間に値段を下げる。
小生は早起きして値段を下げる。
(今更ですが、自分はせこいことをしていて恥ずかしいです。)
当然ですが、× なやり方です。
よりベターと思う方法は、次回へ
ここまで、読んで頂いた方に申し訳ないので、
超大切な事を一つ。

上の図のように、
自分の出品定番商品は、絶対に売り切らない事。
理由は2つあります。

8個売っても、売り切れではないので、
SOLD LISTING には該当しません。
もう一つは、直ぐに実感できます。
それでは、昼休みが終わりますので、また。
老眼で、かつ、見直す時間が無いので、誤字脱字御免です。
副業のネットショップは、
基本的には足し算の仕事です。
現状より2倍、3倍売上を伸ばそうとすれば、
手間も2倍、3倍かかります。
(取り扱う商品で労力は異なりますが。)
よって、薄利多売は絶対に避けなくてはなりません。
これが、タイ焼きの尻尾はくれてやるです。
例題材 ライバルは世間一般で仕入値が700円の商品を12ドル、、
送料は8ドルで販売していた。
さて、あなたはどうする?
私の最初の頃は、超せこく、11.99ドルで販売。
すると、相手は11.98ドルへ改定。
これの、スパイラル状態へ陥り、
辿りついたのは、
小生が寝ている時間に値段を下げる。
小生は早起きして値段を下げる。
(今更ですが、自分はせこいことをしていて恥ずかしいです。)
当然ですが、× なやり方です。
よりベターと思う方法は、次回へ
ここまで、読んで頂いた方に申し訳ないので、
超大切な事を一つ。

上の図のように、
自分の出品定番商品は、絶対に売り切らない事。
理由は2つあります。

8個売っても、売り切れではないので、
SOLD LISTING には該当しません。
もう一つは、直ぐに実感できます。
それでは、昼休みが終わりますので、また。
老眼で、かつ、見直す時間が無いので、誤字脱字御免です。