ドイツで初めての郵便事故(未到着)が発生した為、
調査請求書を10月10日にに提出済み、
2週間を過ぎたが、ドイツよりまだ結果連絡は来ず。
今後の手続きは、
「損害賠償兼料金等返還請求書」
に必要事項を記入して郵便局へ提出予定。
今回は書留付ですが、
損害額はどの様に確定させるのだろう、
証明するものも、確認する方法も無い。
損害金は上限の6000円を申告すれば、
全額頂けるのでしょうか?
つづきは、また。(^_^)v
調査請求書を10月10日にに提出済み、
2週間を過ぎたが、ドイツよりまだ結果連絡は来ず。

今後の手続きは、
「損害賠償兼料金等返還請求書」
に必要事項を記入して郵便局へ提出予定。
今回は書留付ですが、
損害額はどの様に確定させるのだろう、
証明するものも、確認する方法も無い。
損害金は上限の6000円を申告すれば、
全額頂けるのでしょうか?
つづきは、また。(^_^)v