資産をX%で1年複利運用したら
資産が2倍になるのに何年必要なのかを簡単に計算できます。
例えば5%の場合は
72割る5で14.4年となります。
10%では7.2年ということです。

ebayで利益を15%毎年上げて儲けで商品を仕入れてたとして、
約4.8年で資産(在庫)倍になります。

いざ計算してみると粗利は15%では面白くない気がします。
(外国債券で15%の利率物ならジャンク債ですが)
商売は大変ですね。

若い人が株やFXに夢中になるのは解る気もしますが、
勝つか、負けるか半分の確立ならば、
10回連続で勝つ確立は0.1%です。
つまり、1000人に1人の確立です。
勝ち分も含めて全額を投資続けると、
1000人中999人は無一文です。

余談ですが、Xが小さい場合は70の「70の法則」が近似解になります。
LOG2の0.693に近くなるので。