日本ジンが大人気 | モシモシ日記 in Roma~ローマで宿を営業中!~

日本ジンが大人気

お久しぶりでございます。モシモシです。みなさんお元気ですか?

ブログのことすっかり忘れていたわけではないのですが、日々の生活に追われ

すっかりご無沙汰になってしまいました。

 

恒例の日本の夏も終わりあと数日で子供達の学校が始まるとウキウキで

久々にジャンカに子供を預けモシモシに来てパソコンを開けたところです。

 

日本での生活はただただ楽しく、今年はゲームセンターにハマるモシスケと

アイドルにはまるモシネでした。日本は兎にも角にもお金がかかる。

円安だからまだ良いのですが、スーパーに行けば欲しい物だらけ、

ちょっと歩けばガチャガチャがあり、子供達はどれだけ日本でお金を使ったのでしょう。

イタリアではあれ買え、これ買えがないのはただ単に欲しい物がなかったのだな、と

痛感しました。

 

最近は円安の影響か、イタリア人の友人達も日本に行く人が

増えてきました。昔は日本=高い国と思われていたのが嘘のように

みーんな日本に行っています。

 

昔は100円ショップで買ったお土産が喜ばれていたのに

今ではあー100円ショップのやつね!って感じになってきたから

困ったものです。

さらにはユニクロがローマにできてしまった今、日本のお土産を

買うのが難しくなってきています。ほんと何を買えば日本好きの

イタリア人は喜ぶのでしょう。

 

モシスケは友達にポケモンのおもちゃを。モシネはサンリオのコップを

買っていました。

私は何を買えばよく分からず、結局日本のジンを友達に買いました。お酒のジンです。

最近どこに行っても日本のジンやウイスキーの話が出るので

ジンが良いかと、自分の分も合わせて!?大量に買ってきました。

ジンもたまに飲むと美味しいですよね。ジントニック大好きです。

子供達の学校が始まる前に1本空いちゃいそう。

はたしてイタリア人の友達の手に渡るのか、それとも私が全部飲んじゃうのか………