今日も元気に生きまショーット | モシモシ日記 in Roma~ローマで宿を営業中!~

今日も元気に生きまショーット

な、なんと日本人のドルチェ屋がローマにオープンして大興奮のモシモシ です。

みなさんお元気ですか?

 

日本の甘いものと言っても和菓子ではないですよ。

夢に見たショートケーキがローマで食べれる日がくるなんて!!

 


この周りのセロハン。こういうのって日本のサービスですよね。

時として過剰だなーと思うこともありますが、やっぱり日本のサービスすごい!!

 

最近では持ち帰り専用の箱を使っているお店もチラホラ出てきましたが

基本ローマにあるお店はドルチェのお持ち帰りはトレイの上に包装紙です。

もうそれに慣れてしまっている私は、お持ち帰りの箱が出てきただけで

一々感動します。そういう意味ではローマに感謝です。

日本にいたら当たり前のことも、当たり前ではないということに

こちらにいると気づかされることがたくさんあります。

日本にいたら無料でしてもらえるサービスもこちらではお金を払っても

もらえないサービスだったりします。

 

昨日も有料の駅のトイレに入ったら6つあるトイレの

うちの4つが壊れていました。

しかも全然綺麗じゃない。それで1ユーロ。

日本のトイレは世界的に自慢できる日本の財産ですよね。

 

その他の日本のサービスの素晴らしさも私が言うまでではないですが。

問題はそこではないのです。そんな素晴らしいサービスのある国なのに

なんとなく文句が多いと言うか。その素晴らしさに気づいてない人が多いと言うか。

 

そう言う人にこそローマに来て欲しいです。

そして日本の素晴らしさを噛み締めて欲しいものです。

それが普通ではない、と言うことを実感するだけで

幸福度がぐっと上がるような気がします。

 

そんなことを考えながら美味しくショートケーキをいただきました。

 

HIROMI CAKE

Via Fabio Massimo 31