クダらないモノなんてない
今後一生お寿司を食べることができないと言われても多分泣かないモシモシ です。
みなさんお元気ですか。
お寿司というよりも何度もいうように生魚が好きではないのです。
酢飯はどちらかというと好きです。→昔のブログ
昔我が家のチラシ寿司といえば酢飯の上に錦糸卵をのっけただけの
生魚なしの酢飯の事をチラシ寿司と呼んでいました。
そのためお寿司屋さんに小さい頃に嫌々行ってチラシ寿司と書いてあるのを見て大喜びで頼み、
お刺身たっぷりのチラシ寿司が出てくるのを見て大泣きしたのはこの私です。
そんな私が、最近面白いお寿司屋さんに行ってきました。その名もテマキーニョ。
ブラジル風お寿司のお店です。
メニューを見てさすがの私も驚きました。テマキーニョという名前から分かる通り
手巻き寿司がメインなのですが、中の具がアボカドとかフラディアチーズとかは想定内だとして
ほとんどのお寿司にフルーツが使ってあるのです。イチゴ、バナナ、マンゴー、パイナップルと
お寿司のメニューとは思えない品揃え!!(のフルーツ!!)
まー味は想像にお任せしますが、ここのウリは手巻き寿司とカクテル。
お寿司は置いとくとして、カクテルはオススメです。
フルーツたっぷりで、なかなかこのレベルのカクテルをローマで探すのは難しいと思います。
(ローマのカクテルはフルーツ系を頼んでもシロップやジュースを使っているところがほとんどです)
お寿司を食べない人には他にもNIKKEISHIKI YAKISOBAなんていうのもありました。
なんと!マンゴーがのっていました。
これまた味はご想像にお任せします、が想像をはるかに超えてきますので
ご注意を!?
最近のローマでは生魚が苦手な私でも食べれる!?お寿司が増えているので喜ばしい事です。
トリトーネ通りにあるRINASCENTEの中にあります。