戻って来た お出かけの楽しみ。 | もしかして、田中?

戻って来た お出かけの楽しみ。

土曜日は、

従妹夫婦と従弟と私と夫で食事。

すんごい久しぶりだった歩く

 

皆さんの近況とか少しずつ聞いて

ニコニコ笑ってしゃべれるだけでこんなに楽しい音譜

 

本格的なスペイン料理も珍しくて美味しい。

 

急だから無理かもしれないけれどと言いつつ、誘ってもらえてうれしかった。

行けてよかった。

楽しかったなぁ。

 

ただし、帰って来てからはどっと疲れて爆睡。

 

集まる前のハードな革靴ウォーキングが、だいぶこたえたんだよ。

 

夫が待ち合わせの直前に

2つも用事を入れて

ギリギリまで粘ったせいで、

新橋から丸の内まで底の薄いヒールのある革靴で早歩き&小走り移動叫びDASH!

 

こっちは「もう行かな間にあわんって、遅刻するで」って何度も言うてるのに

なぜか「まだ間に合う。余裕で間に合う、何を焦ってるんだ」とか謎の自信に満ち溢れてらっしゃる。

 

ひょっとして私より土地勘があるからそう言ってるのか?と思ったけれど、結局2分前到着。

「ほら間に合ったじゃないか」「俺一人ならもっと早く着いた」じゃないよ~ぼけー汗

 

夫はランナーとして「この距離を最悪、走ったら間に合うかどうか」で判断するんでした。

お出かけ不足ですっかり忘れてたえーん

かなり余裕を持って家を出ていたのに、えらい目に遭ったぞゲラゲラあせるあせるあせる

 

 

しかしまあ、私もこの程度でくたびれておってはいかんのだろうな。

ヒールも低めだったのだ。

 

ちょっと運動不足過ぎる感は否めない。

日々もっと歩こうね。

また坂道と階段をしっかりルートに入れてね歩く音譜

 

 

日曜日は、楽しみにしていた「大坊手作り市」というのに行ってみました。

 

近所でこういうイベントがあったらいいのになぁ。

大田区では無いんだよなぁと思っていたら、今回で既に「第3回」だったみたい。

 

 

 

しばらく前からやってらっしゃったのね~ラブラブラブラブ

 

私のアンテナが寝てるか錆びてるかしてたみたいで、全く気づいてなかったあせる

 

いろいろ用事を済ませ、午後に行って、ちょこちょこっと回って、お買い物音譜

 

 

迷った末、晴珈琲(はるコーヒー)さんのドリップパックと、亜細亜書店さんのノートを買ってみました音譜

チラシの左下に可愛いスタンプも押してもらって、なんだか嬉しい。

 

他にも可愛くてお手頃価格のもの、実用的なもの、

ちょっと変わった(いい意味で)面白いもの、

レトロなモノ(青梅夜具地を使ったポーチなどもあった)、

本格的なもの、おいしいもの(焼き芋)などいろいろ出店がありました。

 

あとで、「あれも買っといたらよかったかなぁ」「勇気出して値段、聞いてみればよかったなぁ」というのもあった。

 

とっても賑わっていたけど、ちょうど見やすい混み具合。

お客さんも年齢層いろいろ。

池上梅園(ただいま満開のはず)で梅を見て、その流れで立ち寄られたお客さんも多かったのかも。

 

とっても温かい雰囲気の素敵な市でしたラブラブ

 

 

次回はいつ頃ですか~って聞いてみたら、日付は未定みたいだけど、また秋頃かな~っておっしゃってました。

 

楽しみだなぁ。きっと行くぞ~音譜音譜

 

池上梅園の「梅まつり」も3年ぶり開催だそうで、賑わってました。

 

楽しいことがいろいろと戻って来てるなぁと、しみじみ嬉しい土日でした。