今日は天気も良くって暑いですね。
この暑さはいつまで続くんですかね~
僕は普段メインでコンタクトレンズをして、自宅では眼鏡を使っています。
最近眼鏡の度数も合わなくなっていたのと、逆に眼鏡をメインで使ってもいいんじゃないかと
思ったので眼鏡をさがす旅に。。。。そしてみっけちゃいました!

金子眼鏡は、昭和33年(1958年)に眼鏡産地・福井県鯖江市に創業。
泰八郎謹製や小竹長兵衛作といった「日本の眼鏡職人シリーズ」をはじめ、自社工房の職人により丹念に手造りする「金子眼鏡」など、上質な日本製アイウェアが満載!

どーん!
こんな眼鏡です。一目惚れしちゃいました~
メタルのリムにセルが組み合わさった巻セルタイプ
ラウンドともボストンとも言い難い独特なカタチです。
ただここで問題が!
眼鏡のレトロ感が強すぎて、眼鏡を掛けてるのか掛けられてるのか
わからないっていう(笑)
髪型や服装が違うだけで映え方が変わるんですね!
アイウェア!!
ただ使ってみたかっただけです。
すみません。
そんなことよりも商品紹介!


CHAMPION REVERSE WEAVE sweat
SIZE:XL


U.S.A SPRUCE. JIPパーカー
SIZE:L

JIPの金具が数カ所はずれています


U.S.A. Carhartt リバースウィーブ パーカー
SIZE:不明(およそXL)


U.S.A. Carhartt リバースウィーブ パーカー その2
SIZE:XL


U.S.A. DISCUS. カレッジパーカー
SIZE:L


U.S.A. sweat フラミンゴ