妊娠9ヶ月なので
ちょこちょこ買い物行って
揃えてます

赤ちゃんニコの服とか
おむつとか哺乳瓶関係とか


チャイルドシートと抱っこひも


チャイルドシートと抱っこひもは
赤ちゃんホンポで買いました



エールべべのnt2ノーブル下矢印



車が2台あり
1台はISOFIX対応なのですが
もう1台が対応でないので
シートベルト対応のチャイルドシートを
買いました





抱っこひもは
エルゴベビーにしました下矢印



ベビーカーも赤ちゃんホンポで
何となくこれがいいかなと思ったのが
あったのですがまだ買ってませんニコ


それにしても
赤ちゃんホンポと西松屋の使い分けが
まだよくわからないもやもや


赤ちゃんホンポに最初に行ったから
ほぼ赤ちゃんホンポで
買ってしまってるけど 
服とかは西松屋のが安くて
多いような?


チャイルドシートやベビーカーの価格帯も
西松屋のが安いような?
(同じものでないと思うけど)


チャイルドシートは赤ちゃんホンポで
買ったけど、ベビーカーはゆっくり
選ぼうと思いますグラサン



いろんな方のブログをみると
赤ちゃんのために何か手作りしてたり
して、、、


私も作りたいラブと思って
作ってみました


肌着とか私には高度過ぎるので
裁縫初心者でもできるおくるみに
しました




うん、生地代高くて
出来てるおくるみ買った方が安い(笑)

材料費で4000円するもやもや


でも母は作りたかったのですグラサン


で、できたのがこれ下矢印



2枚のダブルガーゼの生地を
縫い合わせただけニコ


作り方はネットで検索↓




まだ生地が
ちょっとだけ余ってるから
ガーゼハンカチにでもしようかなぁ
と思ってます