先日、バレエの体験に行ってきました!
バレエに対しては漠然と憧れを抱いていたので女の子が生まれたら習わせたいな〜と密かに思っていたんです。
うちの姉妹は現在小3と小1なので始めるにはちょっと遅いのかもしれませんが(特に長女は)、ちょうど平日の私の勤務時間が短い日にレッスンがあったので、どうしても一回やらせてみたいと思い体験の申し込みをしました!
ちなみに現時点で二人ともすごく体が柔らかいんです。
私はこの子達の年齢の頃にはすでに結構硬かった記憶があるので、この柔軟性は維持しないともったいない!と思ったのもきっかけの一つです。
ただ気になるのは発表会の有無とガチ度。
キレイな姿勢を身に付けたい、柔軟性を維持したい、放課後の過ごし方の一つとして楽しく取り組んでほしい、というのが習わせたい主な理由なので、あまりにもガチすぎたり親の出番が多いのはちょっと困る。。
○○バレエアカデミーとかじゃなくてショッピング・センターの内にある習い事なのでゆるく楽しみましょうというノリであることを期待して体験を申し込んだのです。
そしていざ体験レッスン!
感想としてはとにかく子どもたちは真剣に取り組んでいて可愛かった!
先生も明るく楽しい雰囲気だけどできてないとこはテンション高めに指摘してツッコミも激しくバシバシ指導している感じで私は良いと思いました😂
礼儀作法も身につきそう。
子どもたちもレッスン中の休憩の時に「バレエやりたい!」と言ってきたぐらい気に入ってました。
そしてレッスン後、気になる発表会についてお聞きしたら○○バレエ団みたいなところの発表会に毎年出ているみたいで費用は五万円だとか!
あちゃー!やっぱり発表会あるよねー!
しかも一人五万かぁ!
先生「これでも安い方ですよ〜。だいたい十五万とかしますからね」
マジか…
バレエの発表会は十万超えとかブログなどで見たことあったけどそれは東京とかかなり力入れてる教室だけの話かと思ってましたよ😱
バレエ人口結構多いイメージだけどみんなそれだけポーンと大枚はたいているわけなんですね!!
ちょっとハードル高いなぁ。。
それになんだかんだで発表会をやるということは親の負担も何かしら発生する気がする。
(先生はほとんどないとおっしゃってたけど…)
軽い気持ちでやらせてみたかった我が家のニーズとはマッチしていなくてちょっと微妙な気がしました。
この話を夫にしたらやっぱりあまり乗り気ではないご様子。
ちょっと我が家の方向性とは違うんじゃない?と。(費用面、優先順位、私のキャパと等含め)
でも夫に「でもさ、うちはピアノに百万以上かけてるよね〜。」と言われて、確かにー!結構課金してたわ〜と気が付きました😂
まあ優先順位ってそういうことよね。
我が家の場合ピアノにならポンっと迷い無くお金出すけど(さすがに新品のグランドピアノなんかはオーバースペックだから買わなかったけど)、真剣にバレエをやってほしいと考えるご家庭は発表会費用に十万でも二十万でも出すわけです。
小受や中受すると決めているご家庭なら信念のもと塾代や受験代をポンっと出すわけだし。
アレもこれもはできないんだから我が家の優先順位を明確にしつつ、子どもたちの学びのためにできる限り時間もお金もかけてあげたいなと思います。
ちなみに今回の体験の日の長女は宿題も終わらせられなかったし(朝やりました)ピアノも弾かなかったしご飯もチャチャッと食べなかった(これは毎日)ので、彼女のペースでは平日の習い事は無理だと身を持って実感しました。
そろばんの体験には次女と行ってもらう予定だけど、彼女のキャパ的には無理なんじゃないかなと思います。
次女に関しては処理速度は速いので平日の習い事も大丈夫!
最終的にはそろばんも体験させてバレエとどちらがいいか(なんなら公文を候補に入れても)、選んでもらおうかと思います。
やっぱり私としてはあと一つぐらい習い事やって欲しい気持ちがあるので、放課後の過ごし方の一つという意味でもなにか始められたらいいなと思ってます。