先週の日曜日、パパと息子が釣りに行きましたうお座


この時期は豆あじ(ちっちゃい鯵)が入れ食い状態だそうです。


場所は和歌山マリーナシティのそば。


満潮時が早朝だったので6時オープンに合わせて

家を4時半に出発車

現地にはちょうどいいぐあいに着いたようです。


予想通り、バカ釣れ状態。

針の数だけ釣れるようです。




そんでもって、調子に乗って釣りまくった結果・・・・・


なんと356匹も釣ってきやがりました。



オイオイ、、こんなに誰がさばくんだよむっ


知らん顔したかったけど。。。

息子が楽しみにしてるから・・・

キッチンバサミでチョキチョキとさばきましたよ。

頭を落として内蔵を取るだけの作業を黙々と2時間はやっていたかも。

途中からパパも手伝ってくれたけど、

250匹以上はさばいたはず。

もう当分、魚は見たくないガーン


それをから揚げに。。。

背開きにしたほうがカラっとしておいしいよとパパが言って、自分で開いてました。

こんなチビ鯵、めんどくさくてやってらんないよ。。

でも確かにカラッとしておいしいけどね。


それから延々40分は揚げ続けたでしょうか・・・。

そして・・・



出来上がりました~~。

山盛りで3皿も・・・。


でもその頃には味見も充分したし、お腹いっぱいってかんじ(^▽^;)


もちろん、半分は残りました。。

冷凍してそのうち、ミニ南蛮付けにでもしてみるつもりです。


釣りに行くのはいいけど、

持って帰ってくるのは

ほどほどにしてほしいわ~~あせる