\ 大好きな自分になる自分磨き🌹 /

何の取り柄も才能もなく自分にも容姿にも自信なし⚡️
超絶ネガティブ人間で自己否定する日々🥀
彼氏もできない・ブスと言われ続け
自分のことが大嫌いな人生から激変💖

🌸元No.1キャバ嬢♡ナンバー入り経験あり🌹
🌸彼氏ができない👉理想のパートナーと出会う♡
🌸自分の好きなこと・やりたいことをする人生🫧
🌸男女共にありのままの自分で愛される🫶

🌸自分が大嫌い→自分が大好きに🤍
 
心の仕組み・宇宙視点・潜在意識から
ノートを書くだけで理想の自分を手に入れる💎
自分と向き合うたびに自分を好きになる方法をお伝え🫶

 

 

みなさんこんにちは♡

 

自分と向き合うたびに自分を好きになる🤍

Bloom noteサロンのもえです🐹

 

 

 

 

過去、付き合っていた人に

 

「ピンクの食器とか選ぶから、価値観が違うなと感じたんだよね。」 

と振られた時に言われたんですよね🤣

 

 

 

その時は

 

「は?自分の好きな色選んで何が悪いの?

それで価値観が違うって意味わからないんだけど!

 

そんなんで価値観違うとか

判断するなよ😡」

 

と思ってたんですけど

 

 

いまになってようやくその意味がわかりました🤣

 

 

 

いまの彼は

食器や家具を自分の好きなピンクを選んでも

 

 

「もえの好きなやつにしていいよ。」

「もえが家にいることが多いんだから、好きなのにしなよ。」

 

と好きなのを選ばせてくれます。

 

 

 

 

 

やっぱり自分の好きな色の食器や家具に囲まれることは

ものすごく嬉しいし、幸せ🥰

 

 

彼は心が広いな〜なんて思っていたのですが…

 

 

 

その奥にあるのは

 

 

・相手の好みに合わせよう

・相手に寄り添おう

 

 

という姿勢なんだと気づきました✍️

 

 

 

 

 

一緒に過ごしていると

すごく時間がだんだん長くなっていくと

 

お互いの好みの違いが

必ず出てきます🤣

 

 

食事も服も行きたいところも

したいところもいろいろと。

 

 

まったく好みが一緒❣️

なんでも好みが同じ❣️

 

という人はきっといないと思います。

 

 

 

自分の好みにすべてを合わせてくれることが

「愛されている」というわけでもないですし

 

 

自分の願いを全て叶えてくれることや

ワガママを聞いてくれることが

「愛されている」ではありません!

 

 

愛されるの行為や行動も

相手からの”愛”も

 

それだけではないのですよ🤣❣️

 

 

💎類似記事↓

 

 

 

世の中の恋愛テクニックや愛されメソッドが

巷に溢れているからこそ

 

 

「愛されている」に関して

勘違いしている人が本当に多い。

 

 

本当勘違いお姫様を減らしたい🤣‼️

(過去の自分も勘違いお姫様だったけれども😂)

 

 

勘違いお姫様シリーズはこちらから♡

 

 

 

 

 

 

もちろん、

自分の好きなものを食べさせてくれること

好きなところに連れていってくれることは

 

 

とても嬉しいし、愛を感じますよね♡

 

 

もえ自身も

行きたいところや食べたいものを

彼が覚えていてくれること

 

 

そして

そこに連れていってくれることは

 

ものすごく嬉しいですし

愛されているなあ…と感じます🥰

 

 

 

じゃあ、いつも自分の好きなところに行くこと

連れていってもらうことが愛かというと

 

相手が行きたい!と言ったところに行ってみる。

相手が食べたい!と思ったものを食べる。

 

 

そんなふうに

 

 

自分から相手の好みに合わせたり

自分から寄り添うことも

 

パートナーシップでは

ものすごく大事なことのひとつ♡

 

 

 

↑ここの記事でも書いたのですが…

 

 

誰かと一緒にいる以上

 

 

自分の意見があれば相手の意見があるし

自分の考えがあれば相手の考えもある。

 

 

ということを

忘れてはいけないんですよね。

 

 

 

 

 

今回のピンクの食器に関して、

 

 

私はピンク色の食器がいい♡

俺はピンク色の食器は嫌だ。

 

 

という2つの意見。

 

 

きっと、勘違いお姫様(笑)は

 

 

「彼はなんでも私のいうことを聞いてくれる♡」

「ワガママを聞くことが男前♡」

「自分の望みを叶えてくれるのが愛されている♡」

 

と思っているので

 

 

 

なにがなんでも

「ピンクの食器」を通そうとします🤣

(過去のもえですね。笑)

 

 

付き合いたての頃や

そこそこのお付き合いだったらいいのですが…

 

 

付き合いが長くなるにつれて

 

 

「彼はなんでも私のいうことを聞いてくれる♡」

「ワガママを聞くことが男前♡」

「自分の望みを叶えてくれるのが愛されている♡」

 

 

↑この姿勢のままだと必ず自爆します🤣

 

 

 

だからこそ

愛されメソッドや恋愛のテクニックのみで

愛されよう!相手といい関係にしよう!としないでほしいんです。笑

 

 

 

 

 

 

大事なのは

自分の意見を押し通すことや

 

自分の望みを叶えてもらうことではない

 

ということ。

 

 

 

時には

 

相手の好みにも合わせる。

相手の意見にも寄り添う。

 

 

それがパートナーシップであり

育むということ♡

 

 

 

あの当時

 

 

「もえはピンクがいいなと思ったけど

◯◯くんは何色がいいの?」

 

としっかり聞く姿勢を持って

 

 

2人がベストな答えはなんだろう?

と歩み寄ることが

 

 

大切だったのだな、と今になって気づきました✍️

 

 

 

もちろん、その彼には一切未練がないので🤣

「こうしとけばよかった😭」とは思わないですし

 

 

その当時、モヤモヤしていたことが

今の彼のおかげでわかったことに感謝です💖

(やっぱり、過去も今も繋がっている👀!)

 

 

どちらにせよ

元彼にも今の彼にも感謝の気持ちでいっぱいです♡

 

 

 

 

 

 

ピンクの食器で価値観が合わない!

だから、お別れしよう!

 

 

ではなくて

 

 

もっと歩み寄ってほしかった。

もっと好みを合わせて欲しかった。

 

そこがあなたには足りていなかったんだよ。

 

 

という相手からのメッセージだったのだと

いまの自分だからこそ受け取れます。

 

 

 

本当自分が短命で恋愛が終わっていたのも

深くいい関係でいられなかったのも

 

ここが圧倒的に足りていなかったのだと

反省しました。

 

 

そこに気づいてから

少しずつ改善しているので

 

今のパートナーシップでは

 

 

相手に歩み寄ること。

相手の好みにも合わせること。

 

 

が少しずつできているからこそ

今まで以上にうまくいっているし

 

お互いにいい関係が築けているのだと思います♡

 

 

ますますいい関係が築いていけるよう

これからも精進していきますニコニコ

 

 

 

 

 

 

・拗らせ女子から卒業したい!

・恋愛本を読み漁って、愛される方法を探すループから抜け出したい!

・いい加減、本当に愛される恋愛がしたい!

・パートナーといい関係を築いていきたい!

 

本当のパートナーシップを築きたい!

という人はぜひセッションを受けに来てくださいね♡

 

 

 

元拗らせ女子であり

いつも短命で恋愛が終わってたもえが

 

 

愛されメソッド・男性心理・恋愛のテクニック不要の

掟破りの恋愛術で

 

本当のパートナーシップを築いていった方法を

セッションではお伝えしていきます✨

 

 

お子ちゃまレベルのパートナーシップを

手放していきましょう〜♡

 

 

💎個人セッションのお申し込みこちらから↓

 

 

 

 

 

リブログ・シェア

大歓迎♡♡♡

 

そのほかのSNSもフォロー

よろしくお願いします🥰!

 

 

 

 

💎類似記事&人気記事👇

 

💎インスもフォローよろしくです👇♡

自分と向き合うたびに自分を好きになる♡

自分との向き合い方を発信中🌹

 

@moe_sakura15

 

 

💎お友達登録もお願いします♡

個人セッションや対面セッションのお申し込みはこちらから↓

友だち追加