こんにちは、すみれですおねがい

 

 

先日、尊敬する先生に『趣味あるほうがいいよ』と言われて

ウジウジしています。

 

 

趣味の無い人は

趣味が無いことを悩んでいるのに

いとも簡単に趣味を作れだなんて、簡単に言わないでよ。

 

 

 

趣味があるほうがいいって勧めるなら、

趣味の見つけ方を教えてくれたら助かるのにな。

 

 

 

その事が気になったまま就寝したところ

 

 

早朝5時半に突然目が覚め、趣味を見つける方法について

不思議な情報が突然頭に入ったので書いておきます。

まるで本から得たかのような情報で、今まで自分に無かった情報です。

 

 

 

 

花趣味の無いあなたへ、趣味を見つけるお手伝い花

 

 

 

 

自分のお部屋を徹底的に掃除しましょう

 

 

 

不要なものを全てリサイクル、処分です

 

 

床もぴかぴか

 

窓もスッキリ

 

 

机の上も何も無い

 

 

 

 

イメージしてくださいねキラキラ

 

 

 

 

物は整理整頓され、澄んだ空気

 

掃除の行き届いたあなただけのお部屋空間が

目の前にひろがっています

 

 

ああ気持ちいいキラキラ

 

 

 

さあ、

あなたはこの部屋にまず何を飾りたいですか?

何を置きたいですか?

あるいは

ここで何をしたいですか?

 

 

 

一番最初に浮かんだものが

あなたの潜在意識が言う、今の趣味の根源です。

 

 

 

おねがいどうでしたか?

 

 

 

 

 

姉に試したら

『コーヒーを飲みたい、そこでヨガもしたい!』

(趣味無いそうですが、

そういえばカフェ巡りとヨガが趣味かも!と気がつきました)

 

母は『花を飾りたい』

(母の趣味はガーデニングと植物園で花を見ることです)

 

 

自分は、アロマ・絵・瞑想がしたいでした。

 

まあこれがどっから来た情報か知りませんが

趣味を見つけたい人がいらっしゃればお試しあれです^^