366日 ~MEMORY DIARY~ -6ページ目

366日 ~MEMORY DIARY~

日々、思った事をココに残します

17日の日曜日晴れ

地元の友達Gさんと2人で遊びました

 ※ 娘よ、朝いつもより体温が高めだったのにパパに託して出掛けたママを許してね m(_ _)m 

先月も 2人で映画観て、今月も 

{E5D05D9B-E496-433B-B69D-6730798408B7}

2人で映画 

岩ちゃんラブ な私だけど…

どのメンバーもどの俳優さんもかっこ良かった〜酔っ払い酔っ払い酔っ払い

あのオラオラ感がいいのかしら恋の矢笑い泣き


映画観終わってランチへ

久しぶりに ナン が食べたくなって、インドカレー屋さんへ

{2ED3E0AD-BF19-42B7-AF2C-6370BE95FB53}

右がほうれん草カレー
左はマクニカレー

大きなナン➕スパイシーチキンでお腹いっぱい

バナナラッシーも甘すぎずあっさりしてて美味しかった〜


食べてる途中、旦那からLINEラブレターが着て、娘の熱が38℃越えたから熱さまシート買って帰ってってガーン

友達に事情を説明 & ゆっくり話したりゆっくりランチを味わうことは出来なかったけど汗

ドタバタながらも楽しい時間でした
日曜日の朝から急に発熱

{36B7AF91-77CB-40F4-811A-5FEC54A72805}

今回は、咳&鼻水でなかなか寝付けなかったり、寝ても咳き込んで起きちゃったりして、ホント可哀想だった

火曜日晴れ

{BEC51A16-B6C8-4D5C-8747-C673EA4181D8}

熱が高くても歌ったり踊ったり笑ってられるぐらい元気だから、そんな大したことないと思ってたのに


水曜日の夜星空

相当しんどそうで いつもより早めの20時半就寝ぐぅぐぅ

22時半頃、暑い〜 と泣いて起き、体温測ったら 40.2℃ あり衝撃ポーン滝汗ゲッソリ

市の夜間小児診察所に電話したけど、受付時間過ぎてて繋がらず

『夜間って何時までやねんプンプンパンチ!』と真剣に思った しょぼんしょぼんしょぼん

県の夜間相談センター⁉︎みたいなとこに電話 & 現状を伝えたら、子供の熱は42℃までなら脳への影響はないらしく、娘の場合すぐにすぐ診察しなくても大丈夫!と言われたのでホッとした orz


木曜日晴れ

発熱から5日経っても熱は下がらず、今週ずっと引きこもってるから⁉︎顔が青白く、食欲もないので再診病院

念の為、血液検査したけど異常なし!!

肺のレントゲンを撮ったら長音記号1

肺は異常ないけど、胃や腸が空気で膨らみ過ぎてて横隔膜を上に押し上げ、そのせいで咳が誘発されるのではないか… & 胃に空気が溜まりすぎ = 満腹な感じがする = 食欲が落ちるのではないか… との診断汗

食べ物や飲み物を飲み込む時に一緒に空気を吸い込む癖⁉︎があるらしく、小さい時からポンポコお腹 & 叩くと太鼓のような音がする娘。

まさか、食欲不振の原因が空気かも⁉︎だなんて

浣腸 &レントゲン撮影が刺激的だったのか、木曜日星空は久しぶりに寝ぼけ泣き多発でしたチーン


金曜日晴れ 朝の体温36.8℃

おっ、下がってる‼︎びっくり

娘も寝不足だったのか、朝からボーと

眠い〜眠い〜言うからリビングに布団敷いて、洗濯物干したりしてたらいつの間にか二度寝してるしガーン

木曜日に 小児科の先生から『明日もお腹の様子を見せてください』 と言われてたのに、1.5時間も寝るもんだから病院行くの出遅れた病院

木曜日は浣腸後『おしり痛いお腹痛い帰る帰る〜』って大泣き&大騒ぎだったのに、昨日は全く泣くことなく、終わった後にちょっと騒いだだけ

先生や看護師さんに『泣かなかったね〜頑張ったね〜』と褒められたのが嬉しかったみたいで、帰宅後義母や夜帰宅したパパに報告してました

一昨日ほどじゃないけど、昨夜の寝ぼけ泣きもなかなか激しかったなぁ

浣腸されることへの恐怖心なのか、まだ体がしんどいのか… なんなんだろしょぼん


取り敢えず、熱は平熱に戻り、食欲も少し戻ったのでホッとしてます

今回ホントに長かった〜えーん

今週、半日しか働いてないや滝汗

来週、なまった体は動くかな?笑い泣き
13日の水曜日くもり

仕事休みを取って、友達Aちゃんとランチに行って来ました

今回行ったのは、手打ち蕎麦が食べれる古民家カフェ

2人とも【そば御膳】にしました 

{18C152B4-15BE-40CD-A754-CDBCBE070132}

お蕎麦は、かけ蕎麦 or ざる蕎麦
ご飯は、いなり寿司 or さば寿司
から選べます

見ての通りボリューミーで、食後のデザート&飲み物さえも入りませんでした


Aちゃんと出逢ったのは8年ぐらい前…

小・中学校の同級生Kちゃんを通じて知り合い、当時はよく3人でコンパビール行ってたなぁ

3人の中でAちゃんが1番に結婚&ママになり、Kちゃんとも疎遠になり

何年かして私が結婚&ママになり、Facebook⁉︎をきっかけにやり取りするようになり、子連れで遊ぶようになってました照れ

Aちゃんは私とは正反対でおっとり優しい性格だし、先輩ママの意見いろいろ参考にさせてもらってます

貴重〜なママ友の1人だから、これからも交友関係続けていきたいな