20日の土曜日

娘を連れて、5月末に第一子を出産した高校からの友達Cのお家に遊びに行きました

同じ市内に住んでるけど、我が家とCのお家は市の超〜南部 & 超〜北部なので、1時間ほどかかります

この日、娘はいつもにも増して早起き(6時前起床)で、1時間のドライブが心地良かったのか着く頃になってウトウト

お家に着いて30分もしないうちに

寝ちゃってました

この後1時間ほど寝て、赤ちゃんがいくら泣いても起きないっていう爆睡ぶりを発揮してくれました

お昼過ぎたのでおいとまして、帰りに実家へ

朝寝したから、なかなか昼寝してくれず

この日、17時から家近くの小学校で大きなお祭りがあったから早めに行きたかったのに〜
結局、実家で夜ゴハンを食べさせてもらい、お祭り会場に着いたのは19時半過ぎ

『ポテト食べる〜』って言うから、ポテトの行列に並んだのに、盆踊りが始まると知ると『ゆづちゃんも踊りたい〜』って

踊るの大好きな娘だから、ダメ

とは言えないし…
1人で連れて来ると大変だなぁとつくづく感じたわ

踊った後、無事ポテトフライGET出来たから良いか

子供向けの盆踊りを2曲も踊ったのに、大人の盆踊りが始まると『ゆづちゃんも踊ってもいいの?』と言いながら、櫓へと足が向かう娘。
そしたら…
こんな時間まで起きてたの断乳して初めてかも

さすがに翌朝は7時まで寝てました

これも夏の思い出かな
