
毎年13,14,15日は市をあげての夏祭りが行われ、14日の日曜日は100周年を記念してパレードが行われました



11時頃家を出て、パレードの時間までパレード会場近くのSCで過ごしました

お昼ゴハン食べて、おもちゃ売り場やキッズスペースで遊んで 

1回だけじゃ物足りず2回は乗るんよね〜
← おいおいハッピーセット頼めるで(´□`。)
午後2時過ぎ

パレードの時間が近付き、めっちゃ暑い炎天下の中を15分程歩いてパレードが通る場所まで移動

それに対してこちら側…
もろ日向だから、だれもいな〜い



いつもはとっくに昼寝してる時間だけど、この日は昼寝をさせず
40分ほど待って、15時過ぎ

やっとパレード スタート



が
目の前を通るのはよさこい団体と
目の前を通るのはよさこい団体と
15時40分過ぎ… やっと


暑い中、1時間以上待った甲斐あったわ
ホント暑かったもん


ホント暑かったもん


パレードが私達の前を通り去り、さて帰ろうか…とした時、旦那に肩車してもらってる娘が
『パパ、ミッキーまだ見たい!!追いかけて!!』
と、まさかのビックリ発言







仕方なく & せっかくなので、パレード最終地点まで着いて歩きました

娘の眠気ピークは去ったのか、車までの帰り道もグズることなく自分で歩いてくれたから成長を感じたわ〜



ただ、車に乗せて間もなくコテっと寝ちゃいました

そりゃそうか、17時近かったもんね
車で1時間ほど寝かせた後、義両親と待ち合わせ娘が行きたがってた スーパー銭湯 へ



娘 初めての大浴場♨️
お風呂大好きな娘は、水風呂も泡風呂も寝湯も露天風呂も…
どれも楽しそうに入ってくれたから良かった〜
写真ないのが残念

写真ないのが残念
この日は娘にとって、とっても刺激的だったんじゃないかな〜
昼寝が短かったこともあり、夜21時前には寝てくれたので、私も一緒に寝ちゃってました
お盆休みの日記はまだまだ続く










娘ホントに眠そう







