4/13 退院 & 退院祝い | 366日 ~MEMORY DIARY~

366日 ~MEMORY DIARY~

日々、思った事をココに残します

忙しかったりたいぎかったりでblogの更新が疎かになり、だいぶ時差のある内容ですが

先月31日~今月3日まで、義両親が甥っ子(娘のいとこ)を連れて、お義父さんのお父さん(旦那のおじいちゃん&娘のひぃじぃちゃん)が住む熊本に車で帰省してまして…

2日の午後、甥っ子くんと走り回って遊んでたお義父さんがアキレス腱を断絶あせる

大きな病院ですぐ診てもらったけど、土曜日だったこともあり⁉︎そこでは精密検査が出来ませんでしたNG

お義母さんは、高速道路を長時間運転する自信がなく…

新幹線新幹線で熊本から3人帰るには莫大のお金がかかる&車を置いて帰る訳にはいかない…

ってことで

日曜日の朝一の新幹線で旦那が熊本に行き お義母さん達3人を乗せて車を運転して帰って来ました

ホントは日曜日に家族3人でお花見に行く予定だったのに(´□`。)
なので、今年はお花見に行けてません( ̄∩ ̄#


そんなこんなで、4日に地元の大きな病院で診てもらい、6日に手術病院

13日に退院されました

1週間ぶりに会ったお義父さんは若干老けたように感じましたが、食欲はバッチリあるし、口も達者

ただ…
家の中でも松葉杖ついてて、トイレやお風呂に行くのがしんどそう

3,4ヶ月リハビリしないといけないみたいだし

松葉杖がとれるのもまだまだ先みたい

断絶したのが右足なので車の運転が出来ない = お義母さんが職場(片道40分)まで毎日送迎

お義父さんを迎えに行くまでに、買い物&夕飯の準備をしなきゃだから、お義母さんも大変だぁ

今はまだ気が張ってるけど、いつかドッと疲れが出るだろうなぁ  


ってことで

お義父さんの退院祝いのおこぼれショートケーキをちょーだいしました

娘のは 

{65C09064-9E78-4D79-AEDE-A75C8964A356}

可愛いドラえもんのマグカップに入ったプリンアラモード

夜ゴハン食べた後なのに8割近く食べてました



お義父さん、いろいろ大変そうだけど…
リハビリ頑張って