
3日目は、リムジンバスの時間までTDR周辺で過ごしました



この頃から娘の眠気が

なかなか料理が出て来なくて40分ぐらい待ったかな~
その間、娘は(眠くてグズり出したので)ず~っと iPad でYouTube見てました

シーでもランドでもそうだったけど…
私はグズって騒がれたくないからすぐiPadを与えます!でも、旦那は私のこのやり方が気に入らないみたいで『ゴハン食べに(遊びに)来てるのにiPad見せるのはおかしい
』って。
』って。娘のグズグズに加え、私達はピリピリイライラ

今思えば、みんな疲れてたんよね~

ランチを終え、リムジンバムの時間までまだ1時間以上あったのでイクスピアリ内を散策

イクスピアリ初めて行ったけど、ホント広いね~
ディズニーストアもめっちゃ広くて、時間つぶしにはもってこい



ジェラート屋さんで食後のデザートタイム

娘は
この後、空港行きのリムジンバスに乗る為、イクスピアリからランド駐車場まで歩いた訳ですが…
眠たくて眠たすぎていつグズグズスイッチが入ってもおかしくない一触即発な娘は私が抱っこ

旦那は、スーツケース2つ➕大きめのトートバッグを持って移動

炎天下の中、10~15分歩くのキツかったぁ





14時過ぎ、やっとリムジンバスに乗り込めました

座席は指定席 & 車内満席の為、不要な荷物は下の荷物入れに入れるよう指示があったので、貴重品以外は全て荷物入れに入れました

が 
この判断が間違ってた

この判断が間違ってた
バスが発車してすぐ娘が『お腹空いた~ パン食べたい~
』ってグズグズ言い出し、大ピンチ
』ってグズグズ言い出し、大ピンチ
買ってたパンも娘のお菓子も全部下だもん
うち以外に2,3人小さな子が居たのですが、みんなお眠なのかグズグズ&ギャーギャー大泣きで大騒ぎ
私を含め、どこのお母さんも『お騒がせしてすみません
』と居心地悪し


』と居心地悪し


そんな中、後ろに座ってた大学生⁉︎ぐらいの女の子が『良かったらコレどうぞ
』とミルキーを差し出してくれました
』とミルキーを差し出してくれました
おぉ~救世主



と思った反面…
まだ飴も1回(←行きの飛行機内で耳が痛いと言うので仕方なく
)しか食べさせたことないのに、ミルキーなんてあんな歯にくっつくモノとんでもなーい(。>0<。) と思ってしまった 私(・_・;
)しか食べさせたことないのに、ミルキーなんてあんな歯にくっつくモノとんでもなーい(。>0<。) と思ってしまった 私(・_・;ミルキーを貰った娘は急に大人しくなり…
娘の口の中に白いものがあるのが見えるでしょうか?
いただいたミルキーが奥歯にしっかり挟まって、取り出したいのに全く動かない(x_x;)
喉に詰まらせやしないかヒヤヒヤでした

空港に着いても起きないので、旦那とバトンタッチして私は搭乗手続き

40分ぐらい経っても起きないから、このままベビー用カートで寝てもらおう
と乗せたら起きちゃった
と乗せたら起きちゃった
機嫌が悪くなかったら良かった

お腹空いた~って言うので
帰りの飛行機は 

機内も 

少しだけでも昼寝できた娘は、帰りの機内ではグズグズ言うことなく、おやつ食べたり絵本読んだり、窓から景色を見たり…
良い子にできました

空港から車に乗り換え、高速に入ったぐらいで私も娘も寝てました

娘は、家に着いて車から降ろしても寝続け…
夜ゴハンも食べず、お風呂も入らず、朝まで寝てました



よっぽど疲れてたんだろね

子連れ旅行って、荷物は多いし予定通りにいかないし、うちの娘みたいに癇癪持ちで寝グズリ激しいとホント疲れちゃうけど…
過ぎてしまえばそれもまた思い出
次はどこに行こうかな~



















