9/3 祝♡2歳半♡ | 366日 ~MEMORY DIARY~

366日 ~MEMORY DIARY~

日々、思った事をココに残します

9/3 で娘が2歳半になりましたおねがい

アプリを使って

{0B9D9538-4294-433F-9DC6-E441EB81E156:01}

いまだに日記付けてます照れ

こんなに手間暇かけるのは最初の子だけだろうな~ウシシ



最近の娘メモ

生活リズム

朝:6時~6時半起床晴れ
夜:21時半~22時就寝ぐぅぐぅ

昼寝:(保育園に行ってない日)13時ぐらいから3~4時間あせる

短くても2時間は寝ます
外遊びしてもしなくてもよく寝るんです
だから、夜21時近くなっても元気いっぱいなんだろな…
でも、起こすと機嫌悪いし面倒だし

って感じで様子見中ぼけー


{EB90B158-0361-4840-B573-B79C44690E0B:01}

 まだ眠い~zzz と寝たフリする娘


食事

気分や味によってはべーってすることもあるけど、比較的なんでも食べます

保育園での給食は毎日完食で、おかわりする日もあるみたいアップ

お刺身 などの生物はまだ与えてませんNG

チョコレート はアイスやソース、ドーナツにかかってる程度なら与えてるけど、ザ・チョコっていうのはまだあげたくないな

たまごアレルギー だけど、茶碗蒸しは5,6口食べても湿疹でませんでしたニコニコ

マヨネーズも少しずつチャレンジ中


トイトレ

保育園では、みんなでトイレに行くタイミングで出来てるみたいで、お姉ちゃんパンツを持ち帰ることがなくなりました

ただ、家では…

トイレ誘っても『やだ~』『出ない~』とトイレに行くことを拒否ドンッ

以前は出た後に『トイレ行く~』とか『おしっこ出た~』って教えてくれてたけど、最近は事後報告すらないチーン

なんなら、出てるのに『出てない~』とウソを付く(出たことを隠す)こともショボーン

私のやる気がイマイチなのもあるけど、無理強いしてもお互い疲れるだけなので娘のペースに合わせますしょぼん




機嫌が良いとき 



機嫌が悪いとき





こういう時期(イヤイヤ期)なんだろうけど、仕事で疲れて帰ってコレされると

まともにあやしてもダメ

相手にするとイライラするから無視したら逆効果だもんなぁ


{81C072B3-0324-4DF1-9B03-360B22752289:01}

何かに夢中な時、機嫌が良いときはホント可愛いんだけどな~照れ

まだまだ難しい2歳児 だけど、大好きだよ