
朝起きて、いつも通りゴハン食べれたし、体温計ってみたら36.9℃

病院には行かず、このまま家で様子見ようかな~とも思ったけど…
せっかく仕事&保育園を休んだし、遅い時間になって悪化したらいけない
と思い、午前中の早い時間に病院に行って来ました
と思い、午前中の早い時間に病院に行って来ました
かかりつけの小児科は、朝8時15分の時点で『午前中の診察は予約を締め切りました』と言われ、娘の状況を伝えると『午前中の予約は取れないので他の病院をあたるか午後からの診察予約をしてください』と言われたので、そんなに待ってられるか~
と思い、家から車で30分かかる小児科へ行き、1時間半待って診察してもらいました

と思い、家から車で30分かかる小児科へ行き、1時間半待って診察してもらいました
待ちくたびれたし、他の病気をもらって帰るんじゃないかとヒヤヒヤしたよ





診察の結果は…
ヘルパンギーナ!!
娘が昨日『喉が痛い
お口が痛い
』って言ってたのは間違ってなかったのね

お口が痛い
』って言ってたのは間違ってなかったのね

ヘルパンギーナは、かかってる最中や治りかけの時より、かかる前の方が感染力が強いらしく、このまま熱が出なければ明日から保育園に行っても良い
と言ってもらえたので良かったです

と言ってもらえたので良かったです

病院からの帰りの車内で娘に
『お口アーンする時ちょっとだけ泣いてゴメンなさいね
』
』と言われて、疲れが吹っ飛んだわ



帰宅後、シャワーして昼ゴハン
もちゃんと食べ
もちゃんと食べ寝る前、布団でゴロゴロしながら
『病院のおもちゃ いっぱいあって楽しかったね~』 『また行こうね~』
ってノンキなこと言ってたから、明日は保育園に行っておくれよ



にしても・・・
前回 はロタ・アデノウィルスで、今回はヘルパンギーナ

最近の病気は読みにくい&ややこしいな







