7/2 尾道へ(///´罒`///) | 366日 ~MEMORY DIARY~

366日 ~MEMORY DIARY~

日々、思った事をココに残します

昨日、旦那のおじいちゃんが熊本に帰られました

人見知りな娘は、絶対泣く & ひいじいちゃんを受け付けないパーと思っていたのに…

  

ビックリするぐらい初日から懐いてて、保育園に行く前も帰ってからも『ひいじいちゃんラブラブひいじいちゃんラブラブ』口癖か⁉︎ってぐらい言ってました

帰られる前日、娘に『明日ひいじいちゃん熊本に帰るからね~』と教えたら…

『ダメ 帰ったらダメ
『絶対ダメ~』と怒ってた

じぃちゃんが元気なうちに熊本まで遊びに行けたらいいね~



そんなじぃちゃんが来られて2日目のこと!!

お義母さんと『どこか行きたい所ない?』って話をされてて『千光寺(尾道)に行ってみたいな~』と言われていたので長音記号1

私の仕事が休みだった木曜日に連れて行ってあげましたDASH! ← お義母さんは車の運転に自信がなく、近場の慣れた道しか運転出来ない

娘を保育園に送った後、お義母さん & 旦那のじいちゃん & 私 という、何とも異色なメンバーで出発にひひチョキ


2,3年ぶり!?の尾道カメラ

{E3818F6F-0443-4C2A-9E44-2721BC93A226:01}

{CA02AC5F-C3E4-40D7-BEDF-6277B1DCC9A5:01}

あいにくの曇り空で遠くの島々が霞んでる

でも、暑くなくて私的には良かったけどねにひひ


坂道を登ったり下ったりして本堂に到着

{3CE1381A-9DA8-4AB3-938B-67C950847DD7:01}

全然知らなかったけど…

{709BB91F-62D2-41B7-87B8-2DB82A68B8C4:01}

韓国ドラマのロケ地だったのね

{46349B48-B203-44EA-B44B-582F65AC9823:01}

じいちゃんはお義母さんより足腰丈夫で、帰り道も杖なしでシャンシャン歩いてました合格


お義母さん & じぃちゃんが美術館に入ってる間、私は展望台へ

{2490ED5E-E051-46E1-9C43-0D456E11CC88:01}

【恋人の聖地】らしく、トイレの看板もこんな感じ


お昼ゴハンは、じぃちゃんには和食が良いだろうと思い、海岸沿いの

{345B4BDE-565F-400C-B781-6747F881416B:01}

予約しておきました電話

{8FAE7620-B297-42C8-88C8-299E89082E59:01}

これに揚げたての天ぷらが付いて1,000円ちょっとニコニコ

デザートに出てきた

{EB3E01FA-9C9A-4981-A23A-063A0B235B7F:01}

手作りコーヒーゼリーがと~っても美味しかったラブラブ

じぃちゃんのは 

{981C564E-94AA-44A7-B81C-04426EA5B6C3:01}

プレートに飾られた【まつぼっくり】が印象的すぎて、コーヒーゼリーの存在がちっちゃ

トイレも個性的なお店でした


この後、海沿いの干物屋さんでお土産を買って帰りました

ホントはしまなみ海道渡って瀬戸田に行こうか音譜とか、三原の道の駅に行ってみよう音譜って話してたんだけど長音記号1

じぃちゃんよりお義母さんが歩き疲れたみたいハートブレイク


娘へのお土産は 

{2369323A-8D33-48FC-9F19-709050D299A3:01}

保育園のカバンに付けました

中に入ってる親子の犬がなんとも可愛い


久しぶりの尾道、楽しかった~

じぃちゃんも喜んでくれて良かったです