
ホントは、雨ですべり台が濡れてるし、水たまりが出来てたら娘が何をヤラかすか分からないから家の周りで遊んでたかったんだけど

長靴を履かせて外に出したら、一目散に水たまりに向かい、じゃぶじゃぶ

溜まってる水が多かったのと娘の勢いが良すぎて、ズボンがビショビショ

挙げ句の果てに



急に長靴を脱いで走り出し、もっと大きな水たまりを見つけて、ジャンプ~



靴下まで着替えるハメになりました

一度帰宅し、娘を着替えさせて再び外に出したら、また急に走り出し、近くの公園まで猛ダッシュ



よその子と比べたことないから分からないけど

うちの娘、割と足が早いんじゃないかなと思う

玄関の鍵を閉めたりモタモタしてたら、私まで全速力で走らされるもん

で、公園に着いたらやっぱりあった

大きな水たまり



私が一生懸命 砂場の砂をかけて水たまりを埋めようとしてるのに 


『あたしもやる~

』と土を掘り起こす娘 

私が『水びちゃびちゃ やめてよ~
』と言うと
』と言うと『ん?
』だってさ 
』だってさ 

このあと、甥っ子くんも遊びに来て

黙々と砂遊びをする2人をベンチに座って眺めてました

娘はココでも大暴走



ドロ水を自分の長靴にかけたり、スコップを使って私にドロ水を投げて来たり…
わやです







濡れてる
って言ってもすべり台するし
って言ってもすべり台するし
ここでも長靴脱いで走り回るし

ドロ水に手を突っ込んだ時には、もう怒る気力もなく… 見守り続けました

帰って、2度目のお着替え

天気悪いのに洗濯物が増える
増える
増える
ここのところ、お天気悪くて保育園でも園庭遊び出来てないみたいだから、ストレス溜まってるのかな

冬はUNIQLOのシャカシャカズボンを履かせて砂遊びさせてたけど、暖かくなって来てもうシャカシャカズボンは履かせられないから、新しくお砂場着を買おうと思います

じゃないと、いくら着替えがあっても足りません


最後に…

娘のテンパがヒドすぎて


前頭部が台風の目みたいにグルグルなってる~


