アレルギー検査(。`・д・) | 366日 ~MEMORY DIARY~

366日 ~MEMORY DIARY~

日々、思った事をココに残します

昨年9月(娘1歳半の時)に検査をしてから半年経った & 保育園に入園するにあたりアレルギーがある子は医師の診断書が必要なので、昨日アレルギー検査を受けて来ました


朝8時過ぎにネット予約した時は、診察時間11時ってなってたのに

何度最新情報をチェックしても、なかなか順番待ち人数が減らずあせる

午前の診察終了時間が近付いても娘の順番にならないので、しびれを切らせて病院へ


いつもは小児科の駐車場に着いただけで『イヤ~ イヤ~』って泣くのに、昨日は珍しく『イヤあせるイヤあせる』って少し言ったぐらい。

待合室に入っても『ママ 抱っこ~』とは言うけど、全然泣きませんでした

名前を呼ばれてから診察が終わるまでは大泣き

『せんせー キライ~むかっ
『ヤダー かえる~むかっむかっ

先生の椅子と患者が座る椅子が近くて、先生は何度も暴れる娘に足を蹴られてた


診察を終えて、治療室へ

ここでもしばらく私にしがみつき大泣きしてたけど長音記号1

看護師さん2人が入って来て、採血する為、娘と私はしばらく離れ離れ

『ママ~ いやだ~

大声で泣き叫ぶ娘の声に後ろ髪を引っ張られながらも、私は1人待合室へ…

治療室から離れてるせいか、待合室では娘の声は全く聞こえず & しばらくして、娘が看護師さんに抱っこされて帰って来ました


娘、泣いてない(@Д@;

それどころか、抱っこして連れて来てくれた看護師さんに小さな小さな声で『ありがとう』ってあせる


私が驚いた顔してたのが看護師さんにバレたのか…

看護師さんが

『いざとなったら全然泣かなかったんですよ~ 偉いですね~』

『お母さんが居る時はどうしても甘えちゃいますもんね~』

と教えてくれましたラブラブ!アップ


もぉ~~~
すっごい感動

病院が大キライで駐車場に着いただけで大泣きしてた娘が泣かなかっただなんて   


『凄いじゃん 偉かったね 頑張ったね ありがとう ママ嬉しいよ

とにかく褒めまくりました

娘も『あたし つよ~い』ってどこか誇らしげ


帰宅したら13時過ぎてた

仕方ないけど、昼ゴハンもお昼寝もいつもより2時間近く遅くなっちゃった


アレルギー検査の結果は、1週間後!!

数値どうかな?