

今月は【おひな寿司】
今回も
こんな風に必要なものが用意されてて
こんな風に必要なものが用意されてて
下の
右側は、お内裏様用の青菜ご飯
左側は、お雛様用の鮭フレークご飯
左上の黄色いのは
みんなは薄焼き卵なんだけど、うちの娘はたまごアレルギーだから…
かぼちゃの粉末➕豆乳➕小麦粉 で代用

先生が試食させて下さったけど、普通~に美味しかった



娘もお手伝い

『にぎにぎ』って言いながら、おにぎりを作ってました



どこのお母さんも子供に邪魔されながら『まだ
まだ
まだ食べちゃダメ~
』と言いながら作ってるのが面白かった
まだ
まだ食べちゃダメ~
』と言いながら作ってるのが面白かった
私も娘に邪魔されながら
なんとか完成


娘がつまみ食いして、着物(黄色いかぼちゃ粉末の薄焼き)が前まで届いてないし、海苔はガタガタだし、顔も歪んでるから、ここに載せるの迷ったけど

でも、ここは思い出を残す場所なのでお見苦しいですがご了承下さい



『ママ~ おにぎり おいしい
』
』『ママ ありがとう
』
』そう言いながら食べてくれる娘がとても愛おしかったです

実は、今朝

子育て支援に遅れないよう行く為、時間に追われながら家事をこなし、急いで化粧&自分の着替えをしてたんですが…
何度『おもちゃ片付けて
お出掛けするよ
』と言っても娘が遊び終わったおもちゃを片付けようとしないので、急いでたし私がちゃちゃ~っと片付けたんです
お出掛けするよ
』と言っても娘が遊び終わったおもちゃを片付けようとしないので、急いでたし私がちゃちゃ~っと片付けたんです
そしたら





私が片付けたのが気に入らなかったのか、まだ遊びたかったのか、娘は怒り爆発

もう何を言っても何をしても泣き止まず、イヤ
イヤ
を連呼
イヤ
を連呼
抱っこさせてくれないから車にも乗せられず、いっそのことクッキングをドタキャンしようかと思ったぐらい

私もイライラしちゃって娘に大きい声出して、頭では逆効果なの分かってるのに急いでるから冷静になれず

アンパンマンジュースで気を引き、飲ませて落ち着かせ、クッキングに向かいました

15分ぐらい遅れたけど、運良く
先生方が準備に時間かかっててまだ始まってなかったのでセーフでした
先生方が準備に時間かかっててまだ始まってなかったのでセーフでした
なので















