
今日は【豆まき】
部屋の中には 

今回用意された豆は


新聞紙 をちぎって丸めただけの
豆に見たてた紙のボール



てっきり、本物の豆が用意されるものだと思ってたからちょっとビックリ

昨日一緒にぬり絵してたOちゃんのママは、最近Oちゃんの遊び方が激しいらしく今日の豆まきはよその子にケガさせたらいけんから
って来られなかったんだけど
って来られなかったんだけど
新聞紙をちぎって丸めた物が豆!って事前に知ってたら、今日も一緒に遊べたのにな~
残念



娘はというと



珍しく『ママ~ てつだって~』って言うことなく、豆を投げては広い、投げては広い…
黙々と鬼退治してました



豆を持ってないお友達が居ると、自分の持ってる豆を『どうぞ』って言いながら渡してあげたり



一時保育の影響か、こどもチャレンジの影響かは分かりませんが…
とっても眠たくてグズグズじゃない時は、お友達に『どうぞ』『かして』が言えるようになりました



全然私の側から離れない日もあれば、今日みたいに私の側を離れて遊べる日もあって…
娘の機嫌や気分次第なのかもだけど、日々成長だな~

いっぱいはしゃいで遊び疲れたのか
明日は雪
みたいだから、私のノーマルタイヤの車じゃ出掛けられないかも
みたいだから、私のノーマルタイヤの車じゃ出掛けられないかも
何して遊ぼうかな





っていう遊びだったんだけど
