
最近、娘が体を動かして踊る!?ようになったし、英語に触れさせてみたかったので行って来ました

時間にして40分

あっという間に終わったけど、NHKの英語番組内で聞いたことある曲も流れて、娘は手を叩きながらノリノリ



先生のお子さん(男の子・3,4歳
)は、英語と日本語と方言
をうまく使い分けてて、会話を聞いてて面白かった~
)は、英語と日本語と方言
をうまく使い分けてて、会話を聞いてて面白かった~
ちなみに、抱っこ=UP らしい

先生が私達に教えてる最中、お子さんが『マミ~
アップ~
アップ~
』ってしがみ付いてて大変そうだったけど、可愛かったなぁ
アップ~
アップ~
』ってしがみ付いてて大変そうだったけど、可愛かったなぁ
ランチタイムを挟んで、自由遊び



いつもみんなにやってるからなぁ



たくさん人が居て気疲れしたのか

帰宅後③時間近く昼寝したから、相当疲れたんだね

✄ฺ----✄ฺ----✄ฺ----✄ฺ----✄ฺ----✄ฺ----✄ฺ----✄ฺ----✄ฺ----✄ฺ----✄ฺ----✄ฺ----✄ฺ----✄ฺ----✄ฺ----✄ฺ----
今日のイベントは、講師をされた先生の英語サークルに通ってる人達が多く、すでに顔見知りだったり、ママさん達のグループが出来上がってて、ちょっと居心地悪かった

にしても

娘とそんなに年齢変わらん子がもう英語教室に通ってるなんて
出遅れた感
出遅れた感
あの人達が教育ママなのか、私が無頓着なのか

娘に習い事させたいな~と思うけど、始めるキッカケやタイミングを見計らい中










コロコロ
