わんわんワンダーランド②♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪ | 366日 ~MEMORY DIARY~

366日 ~MEMORY DIARY~

日々、思った事をココに残します

公演後半に入った頃時計


なんか  太もも辺りが冷たい

ん? えっ? えぇ~~~

 のズボン(うーたん)も濡れてる~叫び ←おむつがよれてて漏れちゃいました 最近よくあるんよねぇ


すぐトイレに行って着替えさせたかったけど、娘はすっごい真剣な顔して見てるし、この集中力を邪魔したらいけんと思い、公演が終わるまで我慢することに

でも、この判断は間違ってなかったと思う!!

 このあと娘が好きな【ざぶーん!いいゆだね】や【かいじゅうオッス!】が流れ、娘はノリノリ音譜

私の膝上でジャンピングする度に、私は冷たっショック! 冷たっショック! ってなったけど

娘の笑顔が見れたから全然問題なーい


この頃だったかな・・・

カメラがめっちゃ近くまで来て、映る?映る? って妹とはしゃいでた(;^ω^A


〆は【わんだーらんどでワンダホー】カラオケ

二階席にはジャンジャンが回って来てて、娘をジャンジャンとジャッチパーさせることで私の頭はい~っぱいラブラブ!

ジャンジャンが通る通路のすぐ前の席だったから、後ろを向いてジャッチパーしてもらったよ

公演が始まった時も思ったけど

初めて間近で着ぐるみを見たのに、娘泣かなかった

顔はやっぱり真顔だったから、泣くって感情より驚き&好奇心目の方が勝ったんかな?


ジャンジャンに夢中で、気付いたら舞台の幕が下りてたガーンガーン

でも、ジャンジャンの掛け声でみんなすぐに再登場

お決まりの『松山 のみんなと~ワンダホー』の掛け声と共に会場のみんなで記念撮影カメラキラキラ

テレビで放送される時は、午前・午後どっちのが使われるんだろ~にひひ 楽しみラブラブ


こ~んな感じで、わんわんワンダーランド松山公演は終了~

結局、近くの扉からは誰も入って来ず

公演終了後、ジャンジャンが出て行っただけでした


今回、旦那は一緒に入れなかったけど、娘のいい反応が見れたし、私も楽しかったし、行って良かった行けて良かった

{C3BE400D-4D8B-4915-A9F7-D24887C8478C:01}

{C807EF90-7A42-4A9A-B7AC-D51CDD434467:01}

会場を出る頃には大雨雨だったけど、せっかく愛媛まで来たので《風和里(ふわり)》っていう道の駅に寄ってから帰ることにDASH!

公演前眠そうにしてた娘は、車に乗ってすぐグズりながら就寝ぐぅぐぅ

道の駅に着くまで①時間弱寝てました

風和里では、じゃこ天・いよかんゼリー・名物のシフォンケーキなどを買い食いニコニコ

娘はいよかんゼリーをほぼ1人で完食

食べた後、あちこち走り回り長音記号1

帰りの車中でもう少し寝るかな~と思ったけど、全く寝ることなく&グズることなく無事帰宅家

この日は心配してた夜泣きもなく、しっかり寝てくれました