福山在住の皆様へ!! | 366日 ~MEMORY DIARY~

366日 ~MEMORY DIARY~

日々、思った事をココに残します

地元 福山市からの物資支援活動の紹介です。
ご協力お願いします。

今現在、被災地では義捐金よりも物資が求められています。
このたび、信頼できる仙台への物流ルートが確立されましたので(名古屋から西日本の地域では大阪へ送り、そこから埼玉・仙台へと運ぶルートになります)

福山市のみなさんにご協力いただき必要とされる物資を調達し、3月21日(月)に大阪に向け「救援物資」として配送させて頂くことになりました。

つきましては、下記の物資を早急に集めたいと思いますので、ご協力の程をよろしくお願いたします。
なお、現在、福山市では物資の支援を行っていないため仙台市の自治体承認の元での活動となります。

■必要なもの
1)食料品(保存食で調理が簡単なもの)
 生米以外、レトルト食品、インスタント食品、カップ麺、缶詰など

2)ペットボトルのお水

3)飲料用水タンク(白いポリタンク)

4)家庭用ゴム手袋

5)カセットコンロとガスボンベ

6)女性用生理用品
など


現在いずれもスーパー、ドラッグストアなどで購入制限(一人2個までとか)がされており大量購入は不可能です。
家庭で眠っている物資を是非お持ちください。
皆様、少しでも構いません、善意のご協力を宜しくお願い致します。

なお、配送には福山の運送会社の協力のもと4t車での出発となります。

【集荷期間】
恐れ入りますが積み込み等の為、3月20日(日)17:00までに下記までお持ち下さい。まとめて集荷先まで持ち込みを致します。

【荷受先】
ホルスワークス
福山市伏見町1-23
084-973-6855
close:19:30



私は明日、予備で買っていたナプキン&カセットコンロのガスボンベ&レトルトカレー&お水を持ち込もうと思いますDASH!

今回だけじゃなく、引き続き・・・


自分に出来ることで誰かの力になりたい!!!!