毎度ご無沙汰でございます🙇🏻‍♂️

久しぶりのブログでございますよ💦

今回は新しく購入したタープのお話☝🏻


先日、千葉にキャンプに行ったのです🏕

天気は曇りとの予報だったのですが、見事に陽が出てまして、かなり強い陽射しでした😅


まあ、キャンプなのでお天気が良いのはありがたいのですけど、あまりに暑いのでタープを張るかってコトになりました。


ウチのタープは下の写真みたいな運動会の本部席チックなヤツなので、張るのがちょっと面倒くさいのです💦


で、友達の3.2×3mのタープを借りて、ハイエースの雨樋使って張ったのですが、これがいい感じだったのです👍🏻

(張ってすぐに飲みはじめちゃったから写真無し💦反省🙇🏻‍♂️)


ウチに帰ってから、これは四角いシンプルなタープを買うべきだろうと思っていろいろ探したのでした📱

探しているうちに、やっぱりタープの下でBBQやら焚き火やらやりたいよなぁ、ナイロンやポリエステルだとダメだよなぁ、大は小を兼ねるよなぁなどと物欲がエスカレートして、下記に至りました💦


はい、ドン‼️

TATONKA TARP 1TCであります😊

で、早速ポチッて入手しました👍🏻

このタープはコットン35%とポリエステル65%の混紡のため、火の粉で穴が空きにくいという特徴があるそうです☝🏻



大きさは4.25×4.45mで重さは2.8kg、TCにしては軽い方だそうです。

確かに生地は少し薄く感じますね🤔

うん、カッコいい🙌🏼🙌🏼🙌🏼


タトンカのタープ、いろいろな方のブログを見ると高評価なのですが、一点だけ問題があるらしいのです💦

それは四隅と辺の中央の穴にはハトメがあるのですが、それ以外はスリット(切れ込み)が入っているだけというところ😅

これだとテンションかかると切れちゃう😭


皆さんのブログを見ると、自分でハトメを付けているので、万年さんもチャレンジです👍🏻


ペンチでグリグリして


凸ハトメを差し込み


パンチにセットして凹ハトメを乗せて


トンカチで叩けば完成‼️


これを8箇所やれば改良は終了👍🏻

思っていたより簡単でした😊


さらに皆さんのブログを見ると、焚き火をするなら高さは240〜280cmが推奨との事💡

ウチにあるテントポールは長いのでも200cmなので、これでは足りない事がわかりました💦


はい、ポチッとな😅

240〜280cmに調節できるテントポール⛺️

割りとお安いのでありがたい👍🏻


あとはハイエースの雨樋に取り付けるためのテントクリップを購入👍🏻


これで全て揃いました🙌🏼🙌🏼🙌🏼

あとはキャンプに行くだけですな🏕