えっ⁈  まさか・・・ | ペコちゃんのリンパ腫に気が付いた日

ペコちゃんのリンパ腫に気が付いた日

シーズー♀12歳 リンパ節の腫れに気が付いてからの日々。色々な方にペコちゃんの病気の経過を伝えたくて記録を残す事にしました。参考にして頂けたら幸いです。

我が家の子供達

ポコ ペキニーズ  ♀

闘病:慢性腎不全 3年5ヶ月

弁膜症 1年8ヶ月

2020年8月7日召天

享年15歳5ヶ月

 

ぶなぴー ペキニーズ ♀ 

2009年3月23日生

2023年2月8日召天

享年13歳10ヶ月

先天性腎低形成(左腎臓機能不全) 

第二房室ブロック(不整脈) 

左膝蓋骨脱臼(パテラ) 

特発性肺高血圧症(重度)

心臓弁膜症(3/6:中度)

 

乃音 ペキニーズ ♀

2020年10月17日生まれ

3歳 体重 5.16kg

 

ここ最近、

問題発覚が多発してます!

 

乃音は毎年、

ドッグドッグを春に行っています。

 

たぶんみなさんも

フィラリア検査と一緒に

 

血液検査やレントゲンなど

健康診断される方が多いかと!

 

我が家は、+混合ワクチン

乃音は10月生まれなので

 

ワクチンの接種時期も

フィラリアとほぼ同時

 

今年は3月末に

ドッグドッグと混合ワクチンを接種

 

ドッグドッグは

病院によっては検査項目が近いますが

 

今通院している病院は

3歳の子が受けるには項目多めで

フルドッグドッグでした。

 

そこで言われた事は・・・

尿比重が少し低い事

(3月27日 尿比重1.029)

 

腎臓は正常な働きをしている時は

濃いオシッコを作れる為

 

尿比重も(犬の場合)

1.030以上が正常値です。

 

これより低い場合は、

何らかの理由で

腎臓が正常に機能していない恐れが。

 

尿比重値が正常より下回る場合は

尿の濃縮能力を低下させる腎臓病や、

 

尿崩症や副腎皮質機能亢進症

といった内分泌疾患

(ホルモンの病気)などが考えられます。

 

オシッコの検査でわかる事より

 

ドッグドッグの時は

正常値より、

ほんの僅か低いだけだった為

 

再検査や追加検査はしないで

経過観察となっていました。

 

あれから1ヶ月半あまり。。。

我が家には病院と同じ尿比重計があります。

 

 

と言うのは、

ポコが慢性腎不全だった為

 

当時、先生と相談して

自宅で出来る事を伺った時に

 

自宅で

尿比重を測る事が出来る様だったら

定期的に計測して

 

数値が下がり続ける様だったら

病院へ連れて来て下さい。

と言われました。

 

それからは、毎日

朝一番のおしっこを採尿して計測

 

尿比重は病気の進行を知る上で

とても役に立ちました。

 

当時は、ぶなぴーも

左腎機能不全だった為

 

健康な子よりおしっこが薄く

ぶなぴーの腎臓の状態を確認する為

 

ポコが亡くなった後も

定期的に計測していました。

 

ぶなぴーが他界して1年3ヶ月

我が家の尿比重計は

洗面所で埃を被っていました。

 

昨日、ふと思い出して

今朝の朝一番のオシッコで

乃音の尿比重を測りました。

 

すると・・・1.019

健康な子のオシッコとしては

とんでもなく低い数値です!

 

乃音もお水を飲まない子だったので

朝晩のフードにお水を入れて

強制的に水分補給をして来ました。

 

プラス、この所の陽気で

散歩から帰ってくると氷を食べる毎日。。。

 

外から帰ってくると

氷を美味しそうにガリガリ食べる!

 

と言う事は・・・

飲水過多になっていた?

 

と言う事で、

今日の夜からご飯にお水を足さず

 

しばらく強制飲水は止めて

経過観察する事にしました。

 

1週間後にもう一度

尿比重を測ってみて

 

もし数値が改善されないようだったら

何かの病気を疑うべき⁈

 

春の検診では、クレアチニン・BUN

SDMAも正常値内でした。

 

今投薬している物はなく

保湿剤は尿比重には影響はないはず!

 

体重もしばらくぶりで測ったら

少し減っていましたが

 

これは毎年冬場から春先は

運動量が増える為、体重が減り

 

夏場になると増えていたので

そんなに大きは変化とは考え難い。

 

とは言え心配なので

乃音の尿比重を注視して

 

これからしばらく

経過観察する事にします。

 

体重の増減や元気度

顔つきなども判断材料になる様で・・・

 

我が家の他界した子供達4人の内

腎臓系の病気だった子は3人

 

腎臓系の病気が多い為

尿比重が低いととても心配です。

 

とりあえずは1週間ほど

強制飲水を止めて、

尿比重がどの程度になるか確認します。

 

 

今日の乃音

 

今日は朝から雨で散歩へ行かれず。。。

久々手持ち無沙汰でした。。。

 

けれど先日から見ていた

韓流ドラマがあと数回で終わるので

今日はのんびりドラマdayでした。

 

昼食後、やっと路面が乾いて来たので

あまりワンコが散歩していない時間帯

 

ちょうど今がチャンスと思い

散歩へ行って来ました。

 

帰宅後疲れたのか・・・

どう見てみ犬には見えない寝姿でした。

 

この写真だけ見ていると

短足のせいか、

アンゴラウサギが腹天で寝ている様です。

 

 

正面から見るのと

お腹を出して寝ている姿は

どうみても一致しません。。。

(^◇^;)・・・

 

乃音はまだ3歳なのに・・・

色々ありすぎますよね!

 

明後日は皮膚科専門病院です。

今月は何回病院へ行くのやら・・・

 

パッと見た目は至って元気です!

今日も一緒にいてくれて、ありがとう!